
1: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:45:34.732 ID:9iY/V80P0
みんなで集めた合計1万円を俺が今預かってる
金曜までに買わなきゃいけないんだがアドバイス頼む
何を買えばいいのかまったくわからん
ちなみに上司は30後半の独身
好きな飲み物は水らしい
2: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:46:15.055 ID:sFP2cLrFp
ソーダストリーム
3: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:46:30.458 ID:/QACpHAT0
ハンドクリーム
4: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:46:52.862 ID:9iY/V80P0
ソーダストリームか初めて聞く名前だ
5: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:47:09.269 ID:9iY/V80P0
ハンドクリームって冬じゃなくてもいいのか?
6: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:47:37.321 ID:iz6e2t+20
残るもんは邪魔になるから商品券か食い物
13: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:48:48.588 ID:9iY/V80P0
>>6
やっぱそうなるのか?男上司にはスーツの仕立券上げたんだが
残らないもんのほうが無難か?
7: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:47:41.408 ID:IanTjkLq0
みんなと相談しろ
14: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:49:12.074 ID:9iY/V80P0
>>7
みんなは俺に任せるって言って逃げた
8: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:47:45.778 ID:ncxDL3DHp
ボニーク
18: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:50:03.129 ID:9iY/V80P0
>>8
初めて聞いた
ボニークって2万円ぐらいするんだがw
10: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:47:59.767 ID:MwwW9xJH0
アマギフ
19: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:50:22.954 ID:9iY/V80P0
>>10
それでいいのか?やっぱそうなるか?
12: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:48:29.142 ID:tuck026Oa
ウォーターサーバー
23: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:51:07.229 ID:9iY/V80P0
>>12
1万じゃかえないでしょ😅
16: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:49:24.883 ID:eUZOYZoy0
万年筆かボールペン
28: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:52:15.309 ID:9iY/V80P0
>>16
おすすめのメーカー教えてくれ
17: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:49:31.656 ID:eJlxwntI0
ぶっちゃけるとこういうのは本人に欲しいもの聞いてあげるのが一番喜ばれるんだよな
マジレスすると欲しい物を買って余った金でお菓子とかがベスト
20: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:50:23.695 ID:KA7T3L4n0
一万じゃ足らないしパチンコで増やそうぜ
50: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:12:02.143 ID:9iY/V80P0
>>20
シンフォギアで1万円が2000円になったことがあるのでNG
24: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:51:36.896 ID:VApaB4mR0
あつ森
51: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:12:32.800 ID:9iY/V80P0
>>24
スイッチ持ってないらしい
25: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:51:43.541 ID:AhEdpWsb0
ペリエ
52: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:13:03.724 ID:9iY/V80P0
>>25
本当に水もらって嬉しいのか??
27: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:52:08.326 ID:7fzTN38j0
3ds
54: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:13:41.317 ID:9iY/V80P0
>>27
もはやスイッチですらないが今3dsやっても全く楽しくなさそう
29: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:52:44.703 ID:iNbvJkdBp
人に飢えてそうだからランチでもついてってやれよ
55: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:14:50.556 ID:9iY/V80P0
>>29
女上司と仲悪いので無理ッス
31: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:54:12.708 ID:A8B4pRRRr
花束
56: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:15:33.520 ID:9iY/V80P0
>>31
それが無難か?
32: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:54:20.835 ID:Kwj2u9/n0
日傘
59: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:16:12.807 ID:9iY/V80P0
>>32
この時期はいいかもな
ただセンスが問われやすいような気がする
何色がいいのだろうか
34: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:55:03.052 ID:GVcAFyJ50
いろはす
62: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:16:55.600 ID:9iY/V80P0
>>34
よく考えたら箱で渡しても重くて持って帰れないと思う
俺は余裕で持てるけど
38: 名無しさん 2021/07/28(水) 20:58:16.079 ID:kXhyzHEL0
婚約指輪
72: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:18:35.029 ID:9iY/V80P0
>>38
セクハラで俺が失職しかねない
39: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:02:05.994 ID:VBEJiIJW0
もうアマギフでいいよ
73: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:18:58.982 ID:9iY/V80P0
>>39
これしかないのか
なんか悔しいぜ(´・ω・`)
41: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:03:32.304 ID:Rp8nckNw0
vペリカ1万円分
79: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:20:46.259 ID:9iY/V80P0
>>41
なんか便利そうだねそれ
アマギフもいいけどこっちもよさそう
43: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:04:37.102 ID:IanTjkLq0
マジでギフトカードでいい
84: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:21:55.776 ID:9iY/V80P0
>>43
夢がねえけど実用性は一番だしなあ
44: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:05:33.665 ID:AdT7cTEp0
ゼクシィ一年分
85: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:22:27.388 ID:9iY/V80P0
>>44
なんか既に買ってそうだからやめとくわ
45: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:06:51.853 ID:rBsHKhc+a
花束とギフト券で持ち帰りやすいし良いと思うけどな
87: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:23:25.592 ID:9iY/V80P0
>>45
やっぱみんなの前で渡すなら花束だよな
ギフト券はサイフに入れて帰れるしいいと思うんよ
48: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:10:15.720 ID:Q1B+evPT0
ニンテンドースイッチ
93: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:25:02.191 ID:9iY/V80P0
>>48
1万円で買うのは厳しくないか?
49: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:11:33.871 ID:sa+L51I+d
ルルド
97: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:26:15.480 ID:9iY/V80P0
>>49
今はマッサージクッションなるものがあるのか
予算的には大丈夫そうだな
53: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:13:35.155 ID:N0OXgkyp0
箱根神社の御神水
縁結びのお守りを添えて
101: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:27:19.647 ID:9iY/V80P0
>>53
今から箱根はスケジュール的にきつい
お守りも若干重くないか?
61: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:16:21.673 ID:hj1Eeyn90
みんなで決めろよ
106: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:30:08.984 ID:9iY/V80P0
>>61
みんな俺のセンスに任せるって言ったんよ
160: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:58:20.650 ID:hj1Eeyn90
>>106
いじめだな
64: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:17:17.830 ID:KA7T3L4n0
よくいうのは相手の趣味とか得意分野のものは渡すなだな
108: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:31:13.318 ID:9iY/V80P0
>>64
そうそう
相手は既にそれはもう十分ですって場合もあるからね
70: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:18:12.796 ID:qUE6qxna0
どこに移動になる?職場自体変わる?
116: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:33:48.629 ID:9iY/V80P0
>>70
関東としか言われなかった
マジでどこに行くかわからん
74: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:19:23.606 ID:UU7lUO4O0
鬼滅の刃全巻
118: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:34:37.525 ID:9iY/V80P0
>>74
なんか旬を過ぎたようなきがしなくもない
呪術回線とかのほうが喜ばれそうな気がする
75: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:19:24.042 ID:Rp8nckNw0
奮発してディズニーパスポートだろ
120: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:36:18.247 ID:9iY/V80P0
>>75
おいおいおい今十何年ぶりに価格見たら倍以上になってねえかこれ?
焼肉7回行けるだろ
78: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:20:43.064 ID:KA7T3L4n0
ちょっと高級な文具とか自分では買わないけどちょっと良いものにしろ
残るものは良くないとか気にすんな
83: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:21:53.794 ID:aB2zJPIP0
フットケア用品詰め合わせ
スクラブだとかもろもろ詰め合わせたのがBODYSHOPとかにあるよ
129: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:41:13.033 ID:9iY/V80P0
>>83
ぶったまげたんだがクリーム1瓶で7000円もすんのかよ
女の人は美容は大変なんだな
132: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:43:21.116 ID:aB2zJPIP0
>>129
まー選択肢の一つでどうぞ
おまいが使ってみてもいいぞ
ミントのスクラブとか気持ちいいぜ
88: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:23:54.578 ID:tlWpriap0
フットグルーマーグラン
131: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:43:14.982 ID:9iY/V80P0
>>88
これも初めて見た
手入れが大変そう
足つぼマッサージとは違うんだね
今のはお湯を張るのか
92: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:24:56.894 ID:FzsCEk8e0
5000円くらいのチョコレートかって残りの5000円はお前が手間賃としてもらっとけ
133: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:44:05.053 ID:9iY/V80P0
>>92
あとでレシート見せろとか言われたらどうすんだ!!
139: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:47:12.250 ID:MwwW9xJH0
>>133
アウトレット行けばGODIVAとかの高級なチョコが
運が良ければ9割引とかで買えるぞ!
170: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:03:12.178 ID:9iY/V80P0
>>139
チョコはいいけど時期が悪い
たぶん持ち運びの段階で溶ける
春でもかなり溶けて失敗した思い出があるぜ
94: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:25:18.491 ID:63VY9ons0
花束一万円ってとんでもないことになるぞ
消えモノにしとけよ。高級お菓子とか
物とか存在が残るものは面倒くさいからな
134: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:44:46.079 ID:9iY/V80P0
>>94
さすがに花1万も買うつもりはないぜ
安心しなさい😉
95: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:25:32.861 ID:mMdKqI1lr
万年筆とちっちゃい花束かな?
135: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:45:23.123 ID:9iY/V80P0
>>95
やはり万年筆と花束とアマギフあたりで俺の心は揺れている
138: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:46:48.763 ID:aB2zJPIP0
>>135
万年筆で1万は微妙だからやめとけ
168: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:02:20.583 ID:9iY/V80P0
>>138
えーまじかー
98: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:27:06.710 ID:BW6hkLCV0
>>1
ロクシタンのハンドクリームとシャンプーやリンスなんかのセットとタオル
たぶんこれくらいで1万になる
144: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:48:32.472 ID:9iY/V80P0
>>98
シャンプー1瓶5000円もすんのかよ
俺はメリットとかしか使ったことないからやべえな
女の人の髪がさらさらだったりいい匂いがするのはやっぱ高級なもの使ってるからなのか?
値段的には1万ぐらいかかりそうだな
151: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:53:29.886 ID:BW6hkLCV0
>>144
それもあるが髪が長いだけでもそこそこ香りは残るからな
小さいボトルならいくつか買える金額になるから色々詰め合わせればいいと思うぞ
107: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:30:40.758 ID:tlWpriap0
高級日傘
148: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:51:37.084 ID:9iY/V80P0
>>107
お出たな日傘
色とかメーカーとかアドバイスしてくれたら助かるんだが
安価ミスした
109: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:31:15.652 ID:MwwW9xJH0
ハムスター
149: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:52:13.952 ID:9iY/V80P0
>>109
生き物は夏はきついんじゃないか?
110: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:31:19.858 ID:NqJlbTQT0
30後半の独身の女上司って一番扱いに困る奴じゃん
150: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:52:57.133 ID:9iY/V80P0
>>110
でもいい人なんだよね
なんで彼氏がいないのか不思議でしかたない
俺にはきついけど
112: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:32:25.912 ID:l+0oCIrh0
デパートの商品券
152: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:53:57.771 ID:9iY/V80P0
>>112
jcbギフトカードとかそういうやつかな?
114: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:32:36.261 ID:S0wLl8hJ0
ホットサンドメーカー
153: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:55:06.721 ID:9iY/V80P0
>>114
これでワッフル焼いて俺に食わせてほしいわ
置き場所に困ったりしないかこれ?
117: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:34:16.290 ID:N5JZd6zw0
彼氏
154: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:55:57.583 ID:9iY/V80P0
>>117
職場のイケメンたちはみんな奥さんいるわ
122: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:37:35.318 ID:xcLw08Es0
無難に商品券じゃね?または座り仕事ならクッションとか
158: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:57:11.865 ID:9iY/V80P0
>>122
やっぱカードだよな
クッションもありかな低反発系かな?
124: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:38:33.113 ID:qUE6qxna0
バスローブとか?お風呂セットはどう?
161: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:59:13.552 ID:9iY/V80P0
>>124
逆襲のシャアで大佐が着てたやつってバスローブって言うんだな
知らなかったぜ
風呂セットは確かにいいかもしれないがプレゼントとしてどうなんだろうか
セーフか?
128: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:39:26.258 ID:d2QipAUW0
俺はこういう時面倒くさいから直接「最近欲しい物あったりします?」って聞いて、予算内ならそれをプレゼント、予算外なら「移動するそうですね、お世話になったんで何かプレゼントします」って言う。上司が「なんでもいいよー」っていったら酒か高級石鹸とか高級シャンプーのギフトなどの消耗品で済ます
166: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:00:43.931 ID:9iY/V80P0
>>128
なるほど勉強になります
場合分けは必要ですね
137: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:46:32.263 ID:yA8XgN/50
とりあえず鰻食べてから残ったお金で考えよーぜ
167: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:01:58.357 ID:9iY/V80P0
>>137
とりあえずスーパーで買ったこま切れのうなぎっぽいやつは食ってきた
142: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:47:38.600 ID:e75Huw/r0
転職かと思ったら異動か
173: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:06:24.080 ID:9iY/V80P0
>>142
そうそう
155: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:56:09.972 ID:dHAJ6EPF0
メロンパン
174: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:07:30.392 ID:9iY/V80P0
>>155
それでいいならそれでいいんだが
メロンパンが欲しいかどうか聞いてみるかな
157: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:56:44.367 ID:9ehKvg+x0
ネタレス多いからマジレスしてあげるけどハンカチが一番無難な
176: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:08:29.600 ID:9iY/V80P0
>>157
昔幸せの黄色いハンカチって映画見たことあるぜ
ところでどんなハンカチがいいのでしょうか
159: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:57:41.087 ID:gCBMv0QV0
洋梨
178: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:09:35.565 ID:9iY/V80P0
>>159
梨はこの時期じゃあ見当たらない気がするぞ!
もうちょい後じゃないか?
162: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:59:24.067 ID:tlWpriap0
座り仕事ならstyleっていう骨盤サポート椅子
180: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:11:01.672 ID:9iY/V80P0
>>162
なんだこれ!かっけー俺が欲しいわ
近未来感がある
けどちょっと値段が高いぜ
163: 名無しさん 2021/07/28(水) 21:59:45.315 ID:NdemKcDVa
「何でも1つお願い聞きます」券
183: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:11:48.112 ID:9iY/V80P0
>>163
当日しか使えないぞ!詐欺じゃないか?
165: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:00:35.649 ID:NdemKcDVa
風呂セットには「あなたは臭い」ってメッセージが
184: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:12:35.895 ID:9iY/V80P0
>>165
そこまで深読みするか?こじつけだろ!
169: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:02:50.494 ID:A8B4pRRRr
ハンカチ、ラスク、ちょい高ボールペン
ちょい高お菓子、ギフトカード1000円、控えめな花束
みたいなthe・当たり障りのないもの詰め合わせ
とか貰ったらそれはそれで微妙な気持ちになりそう
185: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:13:11.335 ID:9iY/V80P0
>>169
量をとるか質をとるか
センスが問われるよね
177: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:09:33.461 ID:h/UexGbcd
言っとくけど一万円の万年筆はヘボ過ぎだぞ
ペン先も金を含まない安物、硬くてコシが無い、割れ目に紙の細かい繊維がすぐ挟まってムカつく
あと上司に筆記具送るのは失礼にあたるからな
「これ使って勉強しなさい」って意味だから
189: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:15:15.913 ID:9iY/V80P0
>>177
あのさあマナー講師みたいになんでもかんでも駄目駄目言ってたら何もできない
息苦しい社会になるよ😡
でもペン先がつまるのは致命的だね
179: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:10:25.868 ID:jhqp9PHV0
パチスロで30000円に増やしてから20000円のやつ買え
191: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:15:57.919 ID:9iY/V80P0
>>179
よく知らないけど先輩は大工にやられたってよく言ってるから無理そう
187: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:14:44.015 ID:POsd5k7/0
適当にデパコスあげとけよ
196: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:18:34.561 ID:9iY/V80P0
>>187
クッソ高くて目玉飛び出た
なんか女の人って努力の方向性を間違えてないか?
美しくなりたいなら化粧よりまず
ジムでも通ってスタイルよくした方がいいような気がするぜ
201: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:22:15.774 ID:POsd5k7/0
>>196
化粧したいからしてるんだよ…化粧品インスタにあげて「映える」とか言ってる人いるしな
まぁ化粧品は好み分かれると思うけどそれを言ったら大抵のものはそうだし
ボディケア系ならSABONとか安めだし質もいい
194: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:17:19.139 ID:brXeiTYR0
ティーセット
198: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:19:53.766 ID:9iY/V80P0
>>194
普通家に1セットぐらいあるだろ!
メルカリに出されるぞ!
195: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:17:48.878 ID:3boyFQ/N0
ボディケアセットとか無難だぞ
あとはお酒飲む人ならグラスとクラフトビールのセットとか
199: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:20:32.754 ID:9iY/V80P0
>>195
グラスいいよね
俺も誕生日プレゼントとかにかっこいいグラス欲しいわ
200: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:21:45.996 ID:9iY/V80P0
今のところ花とアマギフと高そうなボールペンあたりか
とりあえず上司にシャンプーとか欲しいか聞いてみるよ
じゃあなお前ら
202: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:22:38.449 ID:LWTkbI7Y0
体にリボン巻いて俺って言え
203: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:26:35.264 ID:dU9qdOa20
ボディケア系の奴って難しくないか?
本人の普段使いしてるのあるんじゃないのとか考えると送るの躊躇うわ
204: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:34:52.052 ID:zf40IrgV0
プリウス
205: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:59:56.425 ID:ky+cEty60
シャンパン
206: 名無しさん 2021/07/28(水) 23:03:49.423 ID:KA7T3L4n0
化粧品とかシャンプーとかは合う合わないあるしお気に入りのがあるとかだから絶対やめといた方がいい
207: 名無しさん 2021/07/28(水) 23:18:52.601 ID:O5hZOQv/0
化粧ポーチとかは?
化粧ポーチ取り出した時にテンション上がるか上がらないかが結構大きな問題って嫁言ってた
アルティザン&アーティスト、ケイトスペード辺りがいいんでね
181: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:11:13.120 ID:Wc057d9e0
プレゼント決まってないのになんでお金集めてんだよ逆だろ順序
192: 名無しさん 2021/07/28(水) 22:16:33.303 ID:9iY/V80P0
>>181
俺もそれが言いたいぜ