
1: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:29:11.61 ID:ki8AlG6bM
これすごいよな
3: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:29:19.07 ID:ki8AlG6bM
どうすんの?
4: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:29:25.88 ID:ki8AlG6bM
なあなあなあ
5: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:29:37.46 ID:XONCUdyO0
休みの日は部活に付き合わされます
7: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:29:39.63 ID:Vm2fJNCPr
怖い
8: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:12.39 ID:2CVBy2m7M
いじめ起きたら責任取らされます
9: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:38.59 ID:vK2aLEqNa
小学校の教師ってヤバいやつの割合かなり高くない?
11: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:31:03.46 ID:u4xcb+CE0
この理論納得しちゃう人って社会経験どうなってんやろ
12: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:31:22.78 ID:dOrqW6/EF
それをネタにスレ立てしてる君はいつ成長するの?
15: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:31:55.26 ID:el1VVdxBr
弟は社会経験無しで教師になるの不安だからって就職してしばらくしてから教師になってたな
正直アホだと思う
16: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:32:10.67 ID:JQx57c4Yr
小中だとその地域にいる頭おかしいガキまで相手しなきゃならんから大変よな先生
17: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:32:54.47 ID:xiXCZRLt0
公務員も新卒至上主義で
年齢重ねるほど面接点とりにくく教師に採用されにくいからな
ホンマに意味わからんわ
18: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:33:10.79 ID:+sKfJqTv0
教育学部卒の理系科目教員はゴミ
理学部、工学部卒業者にしてくれめんす
19: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:34:53.20 ID:HdoihWwM0
ワイは尊敬してるけどね
20: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:35:26.06 ID:p7AzPlvL0
社会人経験ない教員はマジでゴミ
あんな奴に指導されて社会人なれるかいな
21: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:35:47.84 ID:qamlmD7j0
割とガチでこれ問題よな
23: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:36:13.56 ID:ItrDE+Z00
東証1部の企業で働いてから小学校教師になった人が友達にいる
夏休みとか週3出勤らしいな
24: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:36:27.04 ID:wPEZFzQf0
君ら恩師おらんの?
いい先生だらけだったけど
10: 名無しさん 2021/05/17(月) 15:30:45.17 ID:rdvib6dK0
新卒で教師なったやつって一生学校で過ごすんやな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621232951/