1:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:05:47.97 ID:lO4GSpQ70NIKU
何
2:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:06:17.82 ID:Qat1rJXu0NIKU
キツインゴ
3:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:06:37.49 ID:xz4a0oDgpNIKU
大胸筋が鍛えられないから
4:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:06:59.63 ID:xwZGT18A0NIKU
おしりがおっきくなっちゃうから
5:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:07:06.74 ID:5wbBeVrn0NIKU
膝痛めます
6:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:07:07.58 ID:5g/a9ZNc0NIKU
きつい
7:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:07:18.40 ID:xA74oEzB0NIKU
絶対腰痛めるからスクワットやめた
8:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:07:22.23 ID:0cVO+V1UxNIKU
ひざぶっ壊れる
10:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:07:58.58 ID:yB5l/JjU0NIKU
腰と膝、破壊します
12:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:08:40.03 ID:tP3weY2J0NIKU
スクワットでどうやって痩せるんやw
19:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:09:45.20 ID:xz4a0oDgpNIKU
>>12
これは恥ずかしい
21:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:10:20.03 ID:tP3weY2J0NIKU
>>19
?
消費カロリー言ってみろや
雀の涙やんけw
14:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:08:49.21 ID:xSvWNqGv0NIKU
脚トレは失神するほどキツイから
15:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:09:18.95 ID:VzZplsGJMNIKU
わいも最初膝が痛むようになってフォーム修正に半年ぐらいかかったわ
股関節からしゃがむのがポイントやったわ
20:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:09:49.20 ID:SuhtVm/R0NIKU
あんなモン拷問や
22:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:10:26.01 ID:qNOJGMCDaNIKU
膝が死にそうで怖い
23:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:10:32.80 ID:5hB9Wvc50NIKU
天下取ってるぞ
スクワットと懸垂やってりゃ健康体になれる
26:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:10:53.40 ID:LMfHZwHh0NIKU
足を悪くすると一気に老け込みます
関節は消耗品です
これでやるやつおる?
83:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:17:15.41 ID:34YXsQ2x0NIKU
>>26
使わんと劣化や退化するのも確かや
38:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:12:33.72 ID:xTsTyE1a0NIKU
脚はほんまきついんやが
バイクで痙攣してる奴おるやん
46:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:14:19.40 ID:6MarIzrLMNIKU
疲れること何でしてんだろと思ったからやめた
52:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:14:48.44 ID:MdXlUpY/0NIKU
小中高は知らんけど大学のスポーツ選手はベンチスクワットめちゃくちゃやるよな
野球もバレーもラグビーも
バスケとサッカーはやるのか知らんけど
90:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:17:59.33 ID:ak7c8zEr0NIKU
>>52
バスケ部とサッカー部はウエイトルームで見たことねえな
60:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:15:28.18 ID:x5GmY3uvdNIKU
しんどくてやりたくないから
59:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:15:27.47 ID:B+iVrTGS0NIKU
スクワットってキツいキツいいうけど言うほどか?
なんか体育とかやとヒョイヒョイやってみんなさっさと動いてるんだが?
61:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:15:29.27 ID:ShFmrfNh0NIKU
膝のことを考えたら砂場の上で縄跳びした方がいい
64:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:15:39.07 ID:Fq9KMQ8k0NIKU
フルスクワットは良いよな
膝痛めそうやけど
82:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:17:08.30 ID:E4Uo+WcrHNIKU
>>64
超高負荷 クォーター
高負荷 パラレル
低負荷 フルスクワット
好きなので行け
78:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:16:50.65 ID:Rdt5xphk0NIKU
やってるとホンマ虚しくなるけどスクワット民は1日何回やるんや?
92:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:18:12.27 ID:TdVY2J/h0NIKU
>>78
週に二回スクワット、内容は80kg10回3セットや
85:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:17:19.69 ID:ECjY63vU0NIKU
スクワットで腹筋鍛えられるとかガセやろ
どう考えても腹筋は腹筋運動や
100:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:18:47.30 ID:iK8WfxQ30NIKU
>>85
高重量のバーベルスクワットをやればわかることだと思うが?
強烈に腹圧をかけないと起き上がることさえ敵わない
102:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:19:01.03 ID:YWO4RWA2dNIKU
>>85
正しいスクワットはそうなんよ
ただしあんなのできとるやつそうはおらん
それを簡易的にでも比較的ちゃんとさせるからリングフィットアドベンチャーは凄かったりする
101:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:19:00.64 ID:B+iVrTGS0NIKU
膝ぶっ壊れるリスク考えたら負荷かけたスクワットとか正気の沙汰ちゃうやろ
自重までやろパンピーは
114:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:20:08.15 ID:QTgg/PSS0NIKU
しんどい
158:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:24:17.38 ID:jv0L5D+qdNIKU
自重で作ったから体が1番モテるし怪我しないし体のバランスも良くなる
182:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:26:29.16 ID:oyDfLL0GaNIKU
膝壊します
この一点であかんわ
むしろなんで主流なのかわからん
デッドリフトの方がまだマシやろ
こっちは腰壊すけど
296:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:34:25.11 ID:yZnzHELU0NIKU
俺はちゃんとしゃがんでスクワットしてると思ったけど全然パラレルだったわ
フルとか無理だろ
297:風吹けば名無し 2021/04/29(木) 17:34:26.21 ID:bqHDrwIN0NIKU
楽に痩せたいなら草野球でもすればええねん
2時間野球してるだけで有酸素運動ができるんやから
帰ったあと軽く飯食って寝ればええねん
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619683547/