
近所の駅に2台ぐらいカーシェアの車あるんだが
休日たまにドライブ行きたいぐらいなんだが
車所有するよりカーシェアで借りて乗ったほうがお得なんかな
移動手段としてなら買う必要はないな
向かいの駐車場にあるから俺は借りてるな
年1,2回しか乗らんし
一回1000から2000円やし買って駐車場代や税金払うより安いやろ
通勤で毎日乗るなら買った方が良いけど
通勤で使わずに週1で買い物とか遊びに使うならカーシェアで良い
ただ半日以上遠出とかになるとカーシェアは不便かなとは思うわ
田舎じゃ無理だよ
政令指令都市ならカーシェアで余裕
都会の人は選択肢があっていいな
田舎は車は必須だわ
でも彼女とかできたときカーシェアだと恥ずかしいきもする
>>13
そういうときは高級外車をレンタするんだ
都会の一人暮らしには最高に向いてる
駐車場代とガソリン代と維持費が実質無料だからな(無料ではないが)
カーシェアは月会費がかかる
買い物とか確固とした用がなくドライブとかだったらレンタカーの方がいい
かからないプランにしとけよ
あと月会費掛かったって会費分は利用金額と相殺だぞ
ドライブするならそれなりの時間になる
カーシェアは短時間なら良いけど長時間だとお得じゃない
つまりレンタカー
カーシェアは距離換算だから長距離ドライブする人には向いてないよ
チョイ乗りしかしない都会人の足にはピッタリ
近くにあればな
近所のスタンドで2件、駐車場で1件カーシェアやってたが
全てやめてしまった
15分200円と格安だったが、それ程利用者が居なかったか
田舎で車所有者が多かったからか
常時誰かが使ってて使えなさそう
自分が使いたいときはみんなも使いたい
近所に台数が少ないとけっきょく空いてなくて使い勝手悪い
そもそも車に乗る必要がない
通販のおかげでほとんど乗らなくなったわ
トヨタもAIのシェア専用車作る言ってたし
これからどんどん増えるやろな
割高だけど車買えないやつはしょうがないんだろうな
車を道具と捉えられる人はカーシェアでイイと思う
オモチャと捉えるなら買う方が楽しい
買う車によるだろ60万の中古なら車両費は10年乗れば月5000円で済むが
300万の車だと25000円どうせ10年乗れば売っても0円になる。若いやつは
保険が月1万かかるしな
レンタカー屋やカーシェア場所まで
行くのがメンドクサイ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1624841143/