1:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:47:24 ID:jh2z
絶対見ないつもりやったがここまで続くと逆にどれだけショボい開会式になるのか見たくなるわ。
ほんでまーまーすごいのがきたら「はえー!すごいやん!」ってなってなし崩しに「感動をありがとう!」までつなげられそう
2:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:48:47 ID:bvqu
めっちゃ早口で言ってそう
3:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:49:20 ID:jh2z
>>2
見るやろ?ここまでなったら
4:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:49:57 ID:YGWf
つーか五輪の開会式なんてちゃんと見た事ないわ
13:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:57:36 ID:JM6x
>>4
ワイもや
6:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:50:07 ID:jh2z
今日の20時からやで
9:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:53:31 ID:7TFZ
見るよ
怖いもの見たさでね
10:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:54:09 ID:jh2z
>>9
そういうのあるよな!
5:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:50:02 ID:qJjc
開会式で感動なんかせんやろ
8:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:51:32 ID:jh2z
感動をありがとう!は、閉会式まで最後まで興味を持たされて見てまうってことや
11:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:55:24 ID:bvqu
感動の共有定期
12:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:56:58 ID:jh2z
実際曲とかどうなるんやろな?
簡素化してくれって言うのを予定どおりにするとか不安しかないけど、そこにものすごいの持ってこられたらはえー!ってなってまうわ
19:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:58:25 ID:qJjc
>>12
ドラクエやぞ
21:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:58:59 ID:jh2z
>>19
それだけで感動しそう 笑
14:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:57:42 ID:jh2z
この流れは計算されていた…?
16:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:57:50 ID:B4KH
なんやかんやで楽しみにしてる
トッモと一緒に見るわ
17:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:58:03 ID:JM6x
>>16
ええやん
25:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)09:59:38 ID:w03Q
昭和の五輪も割りとこんな感じやったらしいな
ギリギリの突貫工事でトラブルが続いたり国民は無関心だったり国際情勢は冷戦でゴタゴタしてたり
40:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:02:23 ID:jh2z
>>25
昭和もこんな感じやったんやな
てことは時間たてば美化されるんか今回も
31:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:00:12 ID:xHKp
アンチはどんだけすごい演出見ても
「そのお金でどれだけの医療従事者が救われたか~」とか言って文句垂れるんだろ?
33:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:00:41 ID:jh2z
電通ガー
中抜きガー
36:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:01:34 ID:qJjc
今調べたら開会式遅くね?こんなもんなんか
39:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:02:02 ID:JM6x
>>36
アメリカへの忖度かな
59:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:06:14 ID:0Vnm
>>50
単純に夜の方が光が映えるやろ
63:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:07:00 ID:PYAd
>>59
無難にプロジェクションマッピングでもやるんやろな
79:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:09:19 ID:ZK34
ワイも思ってた
多分わざとオリンピックを台無しにさせようと政府は動いてるに違いない
83:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:10:52 ID:jh2z
>>79
いや、逆に成功させるためのフリなんや
興味を持たない人を惹き付けるためのな
82:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:10:38 ID:JM6x
期待過剰やったほうが
グルーポンのおせちみたいに客も切れやすいしな
学食であれ出されたら すげえってなるし
84:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:11:26 ID:jh2z
>>82
そうそう、意図的にハードル下げてきとるんちゃうかなと睨んどる
87:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:12:06 ID:JM6x
>>84
政府策士で草
89:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:12:17 ID:PYAd
というか向こう100年くらいは日本でオリンピックはあり得なさそう
91:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:12:55 ID:jh2z
>>89
我々が伝えていかんと
今回の惨状を
100:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:14:49 ID:OvIL
東京五輪の惨状を見て世界がIOCなどという腐った貴族の互助会は叩き潰せってなればそれで救われるわ
なおIOC関係ないところで起こしてる不祥事の多さ
102:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:15:16 ID:7TFZ
>>100
せやなあ
若者が動けばええんやけど
104:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:16:32 ID:jh2z
小山田の件は、恨みある人がいちばん効果的なタイミングで爆弾を爆発させたんちゃうんか?
105:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:16:32 ID:Jfam
他国じゃ問題にならんようなしょうもないことも問題にしちゃうからね
それだけ平和だって事だけど
108:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:16:44 ID:jh2z
>>105
まじでそれあるよな
116:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:18:49 ID:Jfam
>>108
そもそも国民性が足を引っ張るの大好きだから仕方ないんだけどね
多分今回コロナが無くてもなんだかんだ反対派沢山いただろうし適当な理由つけて史上最低!とか叫んでるやろなぁと勝手に思ってる
120:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:19:43 ID:jh2z
>>116
それを政府なり組織委にうまく誘導されとる気がするんやな
111:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:17:31 ID:jh2z
お・も・て・な・しは許されたんか
113:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:18:22 ID:JM6x
>>111
そんなん日本人しかおぼえてへん
クリとか誰やねんやろ
112:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:18:08 ID:jh2z
アサガオ作戦がどうなったかとかも気になってまうわー
114:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:18:27 ID:7TFZ
>>112
全部しおれたぞ
115:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:18:44 ID:jh2z
>>114
wwwwww
124:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:20:24 ID:4wfj
アサガオ「やってられっか」
125:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:20:27 ID:jh2z
アサガオ人災やんけ!笑
126:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:20:37 ID:7TFZ
ブルーインパルスは成功するやろか
1964のときはたまたま上手くいったらしいけど
132:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:22:12 ID:jh2z
>>126
ブルーインパルスは見たいわ
あれは感動する
139:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:23:52 ID:LO10
台風どこいったんや
145:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:24:50 ID:jh2z
>>139
たしかに台風もいわれとったな
142:ノムシリカ■忍【LV6,マミー,Y8】 21/07/23(金)10:24:13 ID:rhTO
ソフトボールとサッカー楽しかった
144:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:24:50 ID:JM6x
>>142
ワイもや
152:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:26:18 ID:Jfam
どこの開催でもええけどちゃんと競技を見せて欲しいところ
161:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:28:45 ID:Jfam
そもそもコロナがある時点で史上最低なのは仕方ないとも言える
かといって許す訳では無いが
181:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:33:09 ID:y88l
こんな不祥事手抜き連発で叩かれない方があり得んよ
組織委がまじで凄過ぎた
182:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:33:53 ID:jh2z
>>181
けど実際の開会式はすごくて、不祥事続きやったのにすごい!てなりそうやん?
188:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:35:00 ID:y88l
>>182
あまり感じないわ
後始末もグダリそう
185:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:34:41 ID:m4l4
橋本聖子もなかなか際どいからな
192:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:35:58 ID:jh2z
>>185
あいつこそやばいやろー
森はやられたんや
191:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:35:50 ID:m4l4
不良がちょっと良い事しとら評価上がるようなもんか
193:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:36:14 ID:jh2z
>>191
それや!
196:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:36:58 ID:OvIL
まあ開会式が終わっても協議中湯水のように不祥事出てくるやろけど
248:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:47:10 ID:jh2z
いよいよ楽しみになってきたやんけ
258:名無しさん@おーぷん 21/07/23(金)10:49:43 ID:JM6x
開会式楽しみやなあ
こけても楽しいし
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627001244/