
1: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:49:53.352 ID:/f+rwKS1a
時代も時代だけど自動水洗使う意味あるの?
2: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:51:06.230 ID:+o4p/u2i0
水不足だからな
3: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:51:57.352 ID:Lw/hkfyr0
そんなのあるんだおもしろ
4: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:51:58.039 ID:/f+rwKS1a
柄杓が復活するのはいつの事やら…
6: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:52:51.302 ID:Lw/hkfyr0
>>4
前から思ってたけど、これで手洗った気になってるのが気持ち悪い
9: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:55:19.480 ID:/f+rwKS1a
>>6
あくまでも作法だから潔癖症気味なら今の時代は自動水洗で軽く手を洗うだけで良いぞ
62: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:28:17.645 ID:n+sa8Bwb0
>>4
三、だけ女の子巨大化しててワロス
5: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:52:37.229 ID:DhX+8mBr0
夜なのに明るく感じるな
7: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:53:40.603 ID:/f+rwKS1a
都会でも緑豊かな神社に来ると落ち着くよな
36: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:09:48.418 ID:ZoynEubO0
>>7
やばいの写ってる…
39: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:12:19.409 ID:/f+rwKS1a
>>36
おいバカマジでやめろただでさえ謎のラップ音するんだから
42: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:15:28.694 ID:+o4p/u2i0
>>39
近くにR-指定でもいるんだろ
気にすんな
8: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:55:01.852 ID:YKaDnpmq0
まじだった
10: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:55:49.353 ID:fZuQ+gDH0
どこ?
12: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:56:53.632 ID:/f+rwKS1a
>>10
氷川神社&地名言ったら分かるから教えてあげない
11: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:56:10.635 ID:/f+rwKS1a
木々のせせらぐ音が心地いいな
13: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:57:35.845 ID:/f+rwKS1a
蚊が多すぎて衣服の上から吸われて痒いwwww
14: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:57:40.180 ID:OFsW262x0
神明氷川神社って書いてあるから中野区弥生町だろ
捕まえろ
77: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:41:36.245 ID:R/PNQ5M80
>>14
今日のMVPだ
1番怖かったわwwwwwwwwwwww
15: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:58:17.840 ID:/f+rwKS1a
でもさ…誰も居ないのにラップ音するのはマジで怖い
16: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:58:29.057 ID:/f+rwKS1a
わろたwwwwwwww
17: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:58:44.182 ID:fZuQ+gDH0
別に自宅でもないしどこの神社かぐらいスッと言っても平気だと思うけどなぁ
氷川神社って色んなところにあるよね
18: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:59:04.495 ID:OPvUARXA0
外えらい明るいな
20: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:59:41.076 ID:/f+rwKS1a
>>18
iPhone様様だぞ
19: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:59:21.225 ID:/f+rwKS1a
ここに居るぞ
21: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:59:50.648 ID:fZuQ+gDH0
羽化したてのセミとかいない?木とか探してよ
22: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:00:40.487 ID:/f+rwKS1a
>>21
昼間はセミの声してたけど今は静寂そのもの
めっちゃ心地いいぞ
27: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:04:02.203 ID:fZuQ+gDH0
>>22
そりゃセミは夜はあんま鳴かねえよ
そうじゃなくて羽化途中のセミがいるかって聞いてんの!
もういい!
30: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:05:59.304 ID:/f+rwKS1a
>>27
立派なイチョウは生えてるけどセミいるのか?
23: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:01:28.174 ID:/f+rwKS1a
実は水のせせらぎの音で誘われて居座ってるんだよね
25: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:03:13.656 ID:/f+rwKS1a
犯人はこの子でした
28: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:04:15.435 ID:/f+rwKS1a
改めて見るとiPhoneのカメラエグイな
29: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:05:18.180 ID:+o4p/u2i0
こういう写真で心霊写真見付けても言わない方がいいよね?
気付かない振りが吉?
31: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:06:21.943 ID:/f+rwKS1a
>>29
おいバカやめろ
32: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:07:32.391 ID:+o4p/u2i0
>>31
見つけたとは言ってないだろ
もし見つけたらの話だよ
33: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:08:10.309 ID:/f+rwKS1a
暗くて読めない
35: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:08:54.207 ID:+o4p/u2i0
>>33
伊藤金左衛門
38: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:11:44.762 ID:/f+rwKS1a
>>35
わろた
肉眼の暗さこれより暗いんだけどiPhoneスゴすぎ
34: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:08:50.684 ID:QcLxZZoS0
夜中でもやってるもんなのか
37: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:11:19.405 ID:0DWarwz70
随分新しめな神社だな
40: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:12:58.436 ID:QjPNu14Oa
夜中の神社は魔物いるよ
41: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:14:45.503 ID:/f+rwKS1a
神社内に貧者がある理由知ってる◯◯い人居る?
←サブ
←本殿
43: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:15:45.931 ID:bymyVOTuM
神社の石はパワー持ってるから
持って帰ってお守りにするがいい
44: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:16:22.253 ID:/f+rwKS1a
>>43
流石にそこまで罰当たりではないわ
74: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:36:52.205 ID:w0JGW8Xsa
>>43
お前そういうお憑かれさま系やめろ
川の石とかもガチでヤバいんだろ?
45: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:18:06.245 ID:/f+rwKS1a
ただ境内が綺麗だと思ったら箒の跡があるから毎日清掃してるっぽい
なんか大変そう
46: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:18:16.128 ID:bymyVOTuM
チッ
47: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:18:41.055 ID:/f+rwKS1a
セミも居なければ霊も居ないけど蚊はめっちゃ居て喰われまくってる
48: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:19:46.140 ID:oi4d9v34p
ちゃんとお参りしなよー?
「夜分遅くに失礼します。少しの間ここにいさせてください」つって
51: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:21:02.658 ID:/f+rwKS1a
>>48
あぶねwwww
報告せずに帰るところだったわサンクス
50: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:20:44.129 ID:SjyAYkwA0
神社好きなん?
俺は稲荷神社が好き
52: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:22:14.446 ID:+o4p/u2i0
>>50
赤い鳥居のトンネルあるよね
55: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:24:33.773 ID:/f+rwKS1a
>>50
水のせせらぎで誘われたけど氷川神社は狛犬様じゃないかな?
54: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:23:39.099 ID:/f+rwKS1a
小銭を全部お賽銭して事後報告してきました
許されるよね?wwww
57: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:25:45.624 ID:+o4p/u2i0
>>54
自分の住所と名前言った?
それ言わないとどこの誰だか神様はわからないから
59: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:27:07.042 ID:/f+rwKS1a
>>57
そこまで言うのは初耳だぞwwww
嘘を教えるな
61: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:27:47.990 ID:+o4p/u2i0
>>59
マジだって
ググれよ
56: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:25:38.986 ID:QjPNu14Oa
昼間行かないとだめだよ
58: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:26:16.852 ID:/f+rwKS1a
いやーマジで痒い
左右肘と左右踝付近を重点的に蚊に吸われたけど意味は無いよな?
60: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:27:31.309 ID:tCWnDZ6V0
賽銭泥棒だろ
64: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:31:45.836 ID:R/PNQ5M80
最後に個人的に気になった画像載せとく
入口からの風景
本殿からの風景
夏越前の驚きの白さ
木々による侵食
66: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:33:53.156 ID:w0JGW8Xsa
夜中の神社ってなんか悪いものが集まるって言わね?
67: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:33:56.481 ID:QjPNu14Oa
マジで夜行く神社は神様じゃないのいるよ
70: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:35:31.724 ID:R/PNQ5M80
>>66>>67
自宅に入る時は後方左右上下全方位見ながら鍵を開けたから大丈夫
だと信じたい
69: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:34:39.894 ID:16rxQadB0
夜中?
73: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:36:08.249 ID:R/PNQ5M80
>>69
丑三つ時は流石に俺でも無理だぞ
自分で体験してきてね
75: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:38:30.355 ID:16rxQadB0
>>73
自分でも何もよく行くが
だいたい1時くらいからジョギングすんだがその途中で神社よるよ
気持ちいいよ
76: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:39:45.879 ID:R/PNQ5M80
>>75
もう少し遅い時間に行っいようか
丑三つ(うしみつ)は、現代の時刻にすると、午前2時から午前2時30分までの間(もしくは、午前2時)
78: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:42:14.059 ID:16rxQadB0
>>76
神社通るのは2時くらいだよ
79: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:44:59.280 ID:R/PNQ5M80
>>78
お前みたいにメンタルなのを見習いたいわwwww
チキンなので嘘でも怖くなるからな
72: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:35:47.461 ID:w0JGW8Xsa
iPhoneマジですげえな
80: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:55:50.567 ID:hXb99y1P0
いまは神社にも監視カメラある時代だからな
あんまし迷惑かけるなよ
81: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:56:36.407 ID:R/PNQ5M80
>>80
最後にはちゃんと神様に報告(お賽銭込み)したし大丈夫だと信じたい
82: 名無しさん 2021/07/17(土) 00:15:31.220 ID:tvWnO8ga0
明るい
84: 名無しさん 2021/07/17(土) 00:18:08.760 ID:QW+dv5EL0
なんか想像していた画像と違った
もっと人里離れたところに行くのかと思った
85: 名無しさん 2021/07/17(土) 00:18:16.982 ID:PfXC5PIb0
実際に中野区弥生町の氷川神社神社に夜に来ればわかるけど肉眼じゃもっと暗いからな
49: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:20:43.450 ID:YCMqeUKx0
ちょいちょい写ってる子は知り合い?
53: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:22:54.547 ID:/f+rwKS1a
>>49
マジでビビりだからやめろ