1:ムヒタ ★ 2021/07/14(水) 08:01:51.06 ID:CAP_USER
3:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:04:55.06 ID:pVywqOeQ
こんなの氷山の一角だろな
7:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:10:46.19 ID:Ks6GNjck
上級国民だけが肥え太る社会なら
今後もこの手の事件は続くだろうね
2:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:04:34.74 ID:rsi/KBQ+
まだ盗むような技術が日本に残ってたんだ
71:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 10:01:01.21 ID:j4Ri6pUm
>>2
盗める物はゴミでも盗むのが連中の習性
89:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 11:04:46.44 ID:c/VQdHQx
>>2
材料系はまだ強いだろ
10:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:18:19.72 ID:p/DRKFoA
動機が「会社に貢献したい」で
なせ会社の機密を漏らす行動になる?
16:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:37:42.20 ID:Zlw2gg2w
>>10
弁護士の入れ知恵だろうか
11:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:18:21.23 ID:HOt38ezA
懲役2年の判決、っのなら分かるけど、求刑ね~~、、どこまでもくだらない日本
12:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:23:57.11 ID:zRBymEYb
ほんとスパイに甘いな
求刑2年罰金100万円とか
これなら司法の手を使わず自分たちで対処したほうがマシだな
13:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:29:56.92 ID:/KYDEJCw
>>12
痛くも痒くもない可能性があるね
85:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 10:50:47.78 ID:xDUPHNRu
>>12
こっから民事じゃないの?
20:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:40:01.63 ID:uM/f1Zh+
スパイ防止法は絶対に必要
21:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:41:50.83 ID:tYq4B0U5
当局は報酬までは追跡できなかったのかな
22:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:42:49.03 ID:m+iFXXQe
営業機密に関わる設備リストや装置の写真を って金額するとお幾ら?
28:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:51:35.82 ID:w6L+CXpc
これって得た報酬の方が圧倒的に多額なんじゃない?
発覚時のリスクが柵内。
・・・交通違反や振込詐欺などもそうだけど、まず無くならないわな。
34:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:59:45.95 ID:Z59evqGR
>>1
懲役10年罰金1億くらいにしろよ
盗んでも中華からの金で相殺できるくらいの金額はダメだ 馬鹿とスパイがなくならない
懲罰的な意味でも 晒すべき
29:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 08:53:44.54 ID:6TxNmgLI
着目すべきは盗んでしまえば作れてしまう技術力の底上げ
36:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:03:23.17 ID:XbCGXCT1
こういうことばっかりやってんだろうな
43:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:20:04.39 ID:WSeM1ji1
2年のお勤めを終えれば多額の報酬金か
かなり割のいい商売だな
47:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:25:09.39 ID:TPatblN/
懲役二十年の間違いだろう 羽毛より軽い判決に抑止効果ゼロだな。
55:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:39:19.51 ID:4YTmx/qz
刑罰がゆるすぎる
61:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:49:14.42 ID:bV7fd4CT
たった100万なら、やった方が儲かるやん!
63:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:53:31.68 ID:bKUOCGla
動機が逆方向向いてて意味不明だわ
何かしらの見返りがあったとしてもそれは不正だから会社に還元できないだろ
自分だけ甘い汁吸おうとしたんじゃないの
69:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:58:52.39 ID:yzxH3sLY
スパイ防止法成立したら、
もっと重い刑罰を科せられるのに。
無念。
80:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 10:29:59.20 ID:mNd2KodE
スパイ対策をしてこなかった日本政府が招いた事件
70:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 09:58:53.82 ID:f1iFUHps
求刑甘すぎない?
国益損ねる犯罪なんだから、死刑にしろとまではいわないでも、15年ぐらいぶちこめよ
執行猶予なんてありえないわ
77:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 10:18:55.71 ID:GB+LN9xE
もっと罪重くしろよ
93:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 11:16:50.44 ID:ZjUO4tL4
たった100万円の罰金?
民事で億の金払わせろよ?
79:名刺は切らしておりまして 2021/07/14(水) 10:24:16.43 ID:xWggTwGs
いいバイトだったんだろうな
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1626217311/