
1: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:37:05.185 ID:3ZotzlKLd
昔あったコーラのミニ缶レベルwww
2: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:37:30.837 ID:xQH/lWA80
コンビニコーヒーのがうまいからオワコン
4: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:37:36.871 ID:pTBB1aFL0
なんで数珠付けてるの?陰陽師なの?
3: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:37:33.107 ID:hqhsfsNVd
袋に詰めて買うやつ懐かしいな
5: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:37:53.678 ID:gsWA8SYDM
これ100円で売ってるよな
6: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:38:05.178 ID:QFTTYYHi0
190より小さいのあるのか
7: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:38:08.236 ID:L0hQuQT6d
手に持ちやすいサイズなんだよなぁ
8: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:38:16.395 ID:arLf1H7Za
レッドブルもこのサイズでいいのにデカいやつしか見なくなった
9: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:39:33.158 ID:YuBC1T7Lp
だんだん量を減らしやがって
10: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:40:32.802 ID:U3fhChPvp
飲み切りサイズ!
11: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:41:26.224 ID:Luoebu0u0
小鍋に砂糖・水を入れて30~50分煮詰めて「あめ」を作って
室温に下がったら小瓶にうつして冷蔵庫に保存しておきます
ネスレ・UCC・AGFを水で溶いて「あめ」・牛乳を加えます
缶コーヒーの味に近くなったら「できあがり」ww
12: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:42:01.213 ID:LpCEnFcc0
香料入りコーヒーはもれなくゲロマズ
13: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:42:01.430 ID:09jByhJB0
この前自販機で買ったら165gだったぞ
14: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:42:13.902 ID:xBfMaQUld
新作のジョージアshot&BREAKもちっさい、ちょうど良い
15: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:42:30.654 ID:k4MOk8Bn0
十数年前にあったジョージアの塩キャラメルコーヒーってのが160gくらいだったな
16: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:42:56.511 ID:BIiFBqfkp
リアルゴールドくらい
17: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:43:27.068 ID:g7ghyd3d0
130円で売るなら中身に20円も掛けられないからな
18: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:44:00.498 ID:W1dcgkp+0
数珠ワロタ
19: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:45:24.515 ID:r609Gpjcd
コーヒー飲む人間いんのか
20: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:45:53.269 ID:pVKq9G350
ダイドーのデミタスのシリーズが150gとかで10年以上前からあるわけだが
21: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:46:12.896 ID:D71k5If4r
100gでいいよな多い
22: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:48:51.732 ID:xfmXVT2wd
おっさん増えてるからちょうどいいサイズ!
なわけねーよな すっとぼけてサイズダウン商法滅べ
24: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:52:03.062 ID:neg2oES20
でも小さい奴は大体うまいんだよな
26: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:52:45.769 ID:9r7vPBN/M
ベルトの穴2つ目とかデブかよ
27: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:54:09.483 ID:81JpiP9y0
なんで右手に時計つけてんの?アホなん?
28: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:54:12.332 ID:gSAd5X1nd
たまに一回り小さい缶あるよな
29: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:54:19.343 ID:kUcHXHDYa
100gで130円出すから美味いエスプレッソ缶コーヒーだしてくれ
31: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:56:20.147 ID:+V5J4Pke0
>>29
100gのエスプレッソってコーヒー豆20~30gくらい使ってそうだな
300円くらいしそう
30: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:55:23.744 ID:tI2UVn8Y0
デミタス
32: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:56:35.003 ID:UQ6YA31F0
缶コーヒーよく貰うけどまずいから飲みたくないんだよね
水の方が良いわ
33: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:56:35.235 ID:gvt/wBEH0
コーヒーカップ一杯だともっと少ないんじゃね?
コーヒーなんてがぶ飲みするもんじゃない
34: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:57:43.277 ID:uRqe9IXMa
持ち歩くとかない限りコンビニコーヒーでいいからな
そもそも缶とかのコーヒー飲料に属する物はあまり美味しくない
35: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:58:07.830 ID:c2aCIQLS0
コーヒーって豆10gで140mlくらいだよな
200ある時点でちょっと多いと思う
36: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:58:09.004 ID:putv9F8Gd
その分濃縮されてる
37: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:58:10.715 ID:PrmH3gOO0
デミタスさん「俺大分昔から小さいけど?」
39: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:00:28.212 ID:kUcHXHDYa
>>37
リニューアルする度に薄まって今は人工甘味料の味しかしないデミタスさんちーーーーーす
38: 名無しさん 2021/07/14(水) 09:58:17.956 ID:SkDzC1QJ0
自販機で100円で売ってるやつでしょこれ
40: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:07:46.422 ID:43fY5WIj0
なんかペットボトルのコーヒーもショットとか言ってくっそ小さいのあるよな
41: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:16:04.340 ID:a1w2GGvsr
190gから減っているのは事実
42: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:19:54.582 ID:vxG0tQcka
缶コーヒーってスチール缶のイメージあったけどアルミ缶になってんだな
46: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:30:46.348 ID:Z/jbPPdK0
なんで缶だけあんなに高いの
47: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:33:01.347 ID:xYkjVdjpa
ジョージアってなんで香料入りしか出さないんだろう
48: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:42:11.440 ID:91NEiPP80
前って180じゃなかったっけ
43: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:24:09.874 ID:4qOSoFQr0
まあシュリンクフレーションだとは思うけど
コーヒーって容量多いと全く売れないらしいぞ
250ml缶とか出しても全然売れないからすぐ消えちゃうんだって
多分食後とかに飲むのならコーヒーカップ一杯くらいが適量なんだと思う
となると150mlくらいが丁度いいんだろうな
俺もダイドーのデミタスコーヒーとかいうちっちゃい缶のやつが量が丁度いいからよく飲んでたもん
44: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:26:44.609 ID:+jZT423fa
>>43
外でろよ引きこもり
スーパーもコンビニも500mlの大容量コーヒーだらけだ
45: 名無しさん 2021/07/14(水) 10:29:21.680 ID:Tc1S/oOw0
>>43
あのコーヒー飲む時点で一般人とかけ離れているからね
49: 名無しさん 2021/07/14(水) 11:02:51.776 ID:bf/dWFjm0
>>43
~らしいぞ
~だって
~だと思う
~だろうな