
豊田氏は「実は国から供給がきてないんじゃなくて、国は今まで9000万回分を自治体には配っている。だけど実際に接種をされているのが4500万回分。そうすると、4500万回分のワクチンていうのが全国のいろんな地域の医療機関の冷凍庫の中に分散されて使われてないってことなんです」と話し、ニューヨーク州弁護士・山口真由氏も「接種を入力しなきゃいけないシステムがある。結構手がかかるので、自治体によっては管理が進んでないところがある」などと付け加えた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/03/0014468625.shtml
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
9:2021/07/03(土) 21:35:31.88ID:z6R8Kknq0.net
自治体間で調整したら余計混乱しそうだがw
14:2021/07/03(土) 21:36:50.50ID:SQtYB8OQ0.net
>>9
知事会 飯泉嘉門 会長「 優秀な知事が いるのだから我々に任せてくれ」
知事会 飯泉嘉門 会長「 優秀な知事が いるのだから我々に任せてくれ」
12:2021/07/03(土) 21:36:02.27ID:xDfdPauV0.net
なんで、この人がそんなこと知ってるの?
17:2021/07/03(土) 21:37:38.25ID:JMmNhi3p0.net
>>12
少し調べたら記者でも誰でもわかるしみんな知ってるよ
少し調べたら記者でも誰でもわかるしみんな知ってるよ
13:2021/07/03(土) 21:36:22.50ID:7OfnDocG0.net
豊田、党に媚びだしたなw
復帰したいんだろうねw
59:2021/07/03(土) 21:47:22.62ID:w2X1Bwgt0.net
>>13
小泉や丸山より
圧倒的にあたまいいから
小泉や丸山より
圧倒的にあたまいいから
19:2021/07/03(土) 21:37:53.05ID:ams/1Azl0.net
コノハゲーはいくらもらったん?
20:2021/07/03(土) 21:37:59.84ID:Y91d/jct0.net
先走って国に騙されたとか吠えてた地方自治体の長が居たような (´・ω・`)
24:2021/07/03(土) 21:38:40.35ID:SQtYB8OQ0.net
>>20
三重県と兵庫県 だっけ?
三重県と兵庫県 だっけ?
27:2021/07/03(土) 21:40:11.77ID:MWoHDVCG0.net
接種管理の一元化がされていないんだからこうなるのは当たり前。
市町村単位だって今更余ってますなんて言えないから、入力システムに敢えて載せない。
ほとぼり冷めたらしれっと破棄するだろ。
市町村単位だって今更余ってますなんて言えないから、入力システムに敢えて載せない。
ほとぼり冷めたらしれっと破棄するだろ。
295:2021/07/03(土) 22:36:42.11ID:/PSRBsLD0.net
>>27
入力しなければ使ってない、余ってるとみなされる
これまでもきちんと打って入力までしてるところには優先的にワクチン回してた
入力しなければ使ってない、余ってるとみなされる
これまでもきちんと打って入力までしてるところには優先的にワクチン回してた
30:2021/07/03(土) 21:41:19.11ID:oTEqTUDS0.net
始まった当初も他国ファーストだったし普通にあるな
32:2021/07/03(土) 21:42:07.17ID:BFY4GAcY0.net
このハゲ
33:2021/07/03(土) 21:42:12.83ID:8K2pEJD40.net
個別接種で小分けしすぎて市町村でも、既接種分と残留分が分からない
のだろう。集団接種だけにしとけばよかったのに、医師会に媚びて
のだろう。集団接種だけにしとけばよかったのに、医師会に媚びて
35:2021/07/03(土) 21:42:53.56ID:mmUF5OKG0.net
このハゲー
37:2021/07/03(土) 21:43:29.30ID:nuwm35Uq0.net
どこにどれだけ必要か判断して振り分けるのは国の仕事でしょ
46:2021/07/03(土) 21:45:13.59ID:SQtYB8OQ0.net
>>37
老人の総数を把握しているのは地方自治体のみ
老人総数 + 予備 → 国庫が不足した
老人の総数を把握しているのは地方自治体のみ
老人総数 + 予備 → 国庫が不足した
38:2021/07/03(土) 21:43:43.22ID:RFV7oy5O0.net
だとしたら過剰に在庫してるってことだ
吐き出すプロトコルは無いだろうから
腐らせるか横流しして消滅するかだな
何にしてもワクチンのおかわりを米国に要請だな
吐き出すプロトコルは無いだろうから
腐らせるか横流しして消滅するかだな
何にしてもワクチンのおかわりを米国に要請だな
47:2021/07/03(土) 21:45:33.47ID:LEP8FyRs0.net
ワクチン在庫管理システム作ったのどこ?
355:2021/07/03(土) 22:51:12.13ID:unhYs7320.net
>>47
国の在庫管理しか仕様にないなら意味ない
ドメイン管理は自分の持ち分だけって仕様だろ
これがデジタルデジタル騒いでるやつの話
国の在庫管理しか仕様にないなら意味ない
ドメイン管理は自分の持ち分だけって仕様だろ
これがデジタルデジタル騒いでるやつの話
53:2021/07/03(土) 21:46:05.97ID:7ADDr9620.net
在庫があるっていう事じゃなくて
要は接種後データ入力してないから
在庫ありってことになってる所が
複数あるってことでしょ
要は接種後データ入力してないから
在庫ありってことになってる所が
複数あるってことでしょ
61:2021/07/03(土) 21:47:35.60ID:Ye2dgOc80.net
韓国へ向かってると
75:2021/07/03(土) 21:51:43.82ID:cCkWwsD30.net
今日接種券来たけど最速で打ちたいならどうすりゃええ?
79:2021/07/03(土) 21:52:02.74ID:b9UCZukk0.net
あーよく考えたら二回目分か
俺のお袋も二回目まだ摂取してないしな
俺のお袋も二回目まだ摂取してないしな
80:2021/07/03(土) 21:52:29.80ID:S1zFun/G0.net
このハゲーが増えるから丁度いいだろ
84:2021/07/03(土) 21:52:39.15ID:5Im609e+0.net
経済規模が大きく感染者も多い大都市圏に重点的に配布することから始めてればこんなことにはならなかった。アホすぎ
91:2021/07/03(土) 21:54:03.35ID:9V1d3zln0.net
>>84
普通に焦りすぎなんよ
五輪開催に必死で日本でもワクチン接種が進んでますという格好だけ重視した結果だから、まぁこうなるのは必然だったという
普通に焦りすぎなんよ
五輪開催に必死で日本でもワクチン接種が進んでますという格好だけ重視した結果だから、まぁこうなるのは必然だったという
86:2021/07/03(土) 21:53:01.43ID:qqDjhti90.net
この女まだ出てたんだねw
88:2021/07/03(土) 21:53:14.42ID:8K2pEJD40.net
元厚生官僚は算数もできない
4500万-2回目用3000万=1500万
1500万-小分けして行方不明500万→1000万
2回分ないと新規予約は保証できないので→500万
大都市分は半分以下として→200万 しかないよ
4500万-2回目用3000万=1500万
1500万-小分けして行方不明500万→1000万
2回分ないと新規予約は保証できないので→500万
大都市分は半分以下として→200万 しかないよ
95:2021/07/03(土) 21:55:12.49ID:mzA6xwje0.net
地方分権なんつっても単なる利権のお山に過ぎないからな・・
こういうレベルの案件は霞が関からトップダウンでゴリ押しすべきだったな
こういうレベルの案件は霞が関からトップダウンでゴリ押しすべきだったな
96:2021/07/03(土) 21:55:31.11ID:9vEAf0R00.net
二回目の分のストックとダブルブッキングによる過剰分じゃないの?
140:2021/07/03(土) 22:04:10.06ID:mzA6xwje0.net
この国は自治体から政府まで、神経組織が完全に死んでいる
頭からつま先まで信号が届くことは無いんだよ まあ県レベルで詰まって腐ってるんだけど
頭からつま先まで信号が届くことは無いんだよ まあ県レベルで詰まって腐ってるんだけど
159:2021/07/03(土) 22:07:05.62ID:LA6FLrSp0.net
>>140
こうなるから在庫が分散しない大規模接種会場からはじめるべきだったのに、
開業医がワクチン利権に絡めないから医師会が反対して潰したんだよ。
こうなるから在庫が分散しない大規模接種会場からはじめるべきだったのに、
開業医がワクチン利権に絡めないから医師会が反対して潰したんだよ。
153:2021/07/03(土) 22:05:58.85ID:wLDDRILS0.net
全員が接種を希望していないんだから
そりゃ余るだろう
そりゃ余るだろう
162:2021/07/03(土) 22:08:24.34ID:cFaYjeFw0.net
>>153
胡散臭いワクチンを拒否してるのは他ならぬ医療従事者たちだしな
胡散臭いワクチンを拒否してるのは他ならぬ医療従事者たちだしな
189:2021/07/03(土) 22:13:15.64ID:90zsQSrF0.net
すっかり豊田さんもコメンテーターで定着しましたね。でも能力ある方なのにもったいない。演技が過ぎる小池より豊田さんが都知事をしたほうがよほど良いだろうね。
198:2021/07/03(土) 22:15:04.23ID:qTyKLmNt0.net
>>189
豊田氏の文章やテレビでの発言はすごくバランス感覚に優れていて
論旨も明快で炎上したらいヘイトを買うようなところが一切ないな
豊田氏の文章やテレビでの発言はすごくバランス感覚に優れていて
論旨も明快で炎上したらいヘイトを買うようなところが一切ないな
とてもじゃないが「このはげ~」と同一人物とは思えない
200:2021/07/03(土) 22:15:58.82ID:Wr3X+3Nv0.net
3億回分確保しておいて足りないのはどっかが抱えている
222:2021/07/03(土) 22:21:21.15ID:AbqJlDNe0.net
打ったけどデータに記録してないのが1000万回以上あるとかそんなことある?
248:2021/07/03(土) 22:28:03.58ID:4ZodFAv00.net
>>222
1000万は無いけど300万回分くらいの未入力は多分ある
1000万は無いけど300万回分くらいの未入力は多分ある
260:2021/07/03(土) 22:29:38.57ID:b3WviQI70.net
このハゲえええええええええええええええええええ!!!!!!
違うだろ!ちーがーうーだーろーーーーーーーーーーーーーー!!!
って?
289:2021/07/03(土) 22:35:40.09ID:Upv40NQL0.net
>>260
この人一旦沈んで再浮上したのか??
ある意味すごい
この人一旦沈んで再浮上したのか??
ある意味すごい
281:2021/07/03(土) 22:32:37.49ID:tJ47xqiC0.net
老人全員はワクチン打たないけど、打つつもりの無い老人の分のワクチンを自治体が保持してしまっているんだろうね
それを保持しながら、若者の分のワクチンも国に要求している
だからワクチン余っているのに、ワクチンを要求するということになっている
それを保持しながら、若者の分のワクチンも国に要求している
だからワクチン余っているのに、ワクチンを要求するということになっている
287:2021/07/03(土) 22:34:51.45ID:AbqJlDNe0.net
>>281
そりゃあ何が完了になるのか知らんけど国に言われて7末までに老人の2回接種完了を自治体はめざしてるんだからある程度取って置くだろ
そりゃあ何が完了になるのか知らんけど国に言われて7末までに老人の2回接種完了を自治体はめざしてるんだからある程度取って置くだろ
321:2021/07/03(土) 22:42:46.65ID:unhYs7320.net
都合の良い時だけ自治体任せ
できるわけないだろ
どこにどれだけ送ったのか知ってるのは国だぞ
国が調整できなくて自治体がてきるかよって話
やっぱデジタル発想以前のアティテュードだよな
こりゃデジタル管理なんて絶対できないわ
できるわけないだろ
どこにどれだけ送ったのか知ってるのは国だぞ
国が調整できなくて自治体がてきるかよって話
やっぱデジタル発想以前のアティテュードだよな
こりゃデジタル管理なんて絶対できないわ
日頃は逆らわせないくせに
豊田も官僚発想変わってないな
328:2021/07/03(土) 22:44:34.24ID:WHGANtGH0.net
>>321
ご指摘は当たらない
ご指摘は当たらない
342:2021/07/03(土) 22:47:50.89ID:sWy32zpb0.net
どっかにタブついてるとか本当アホな話だよ
21世にもなって数も数えられないのか
21世にもなって数も数えられないのか
344:2021/07/03(土) 22:48:35.43ID:rLoqhe4C0.net
>>342
使わずに全部捨ててるから
「帳簿上の数値」 しかわからない
使わずに全部捨ててるから
「帳簿上の数値」 しかわからない
409:2021/07/03(土) 23:13:20.42ID:n/ZuHBMw0.net
ひょっとして次の衆院選、真由子当選するの?
秘書への罵声や園遊会での狼藉などなど最低の人格者だぞ。
俺の中では蓮舫以下。
441:2021/07/03(土) 23:24:43.83ID:4EttovKO0.net
というかどこにどれだけワクチンがあるか把握できてないのは問題ありすぎ
無責任に送るだけ送ってただけなのか
446:2021/07/03(土) 23:26:53.20ID:zE8vfqjU0.net
>>441
例のノーベル賞論文(ネコが全部140日未満で死んでる=ヒト換算で2年以内に確実に死ぬ)
出てから医療関係者は誰一人、「本物の」ワクチン打たないから
例のノーベル賞論文(ネコが全部140日未満で死んでる=ヒト換算で2年以内に確実に死ぬ)
出てから医療関係者は誰一人、「本物の」ワクチン打たないから
みんなプラセボの生理食塩水にして、「本物の」ワクチンは全数捨ててる=把握にしようがない
469:2021/07/03(土) 23:35:42.63ID:UPbFroUe0.net
過不足が出るような配り方をしたのが全ての間違い
自治体に責任をなすりつけるのはお門違い
ま、こういう事態だから仕方ないとは思うけどね
自治体に責任をなすりつけるのはお門違い
ま、こういう事態だから仕方ないとは思うけどね