
1: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:40.30 ID:gulOxcSM0
チケット再々抽選難しく...五輪“無観客”か 組織委幹部は
大会組織委員会内では、観客の上限が変更されてもチケットの再々抽選は難しいとして、「無観客」開催になるのではという見方が出ている。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f172b8c056ade94c141d4748db5fb06634fb88f
2: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:49.21 ID:gulOxcSM0
さっさとどんな状況でも観客入れますって判断せんからこんなことなるんやろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:16:54.54 ID:gulOxcSM0
頭おかしいんか?
4: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:13.71 ID:FFZsyFsZ0
ガッガッガッ:-)
5: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:20.59 ID:gulOxcSM0
緊急事態宣言やめて感染者数減ると思ったん?
6: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:44.39 ID:/6tMr/Yb0
>>1
これでなんで無観客になるん?
7: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:17:48.98 ID:gulOxcSM0
世界の恥さらしやで
9: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:33.84 ID:DtC52wbr0
抽選がダメなら当日先着順にすればええ
10: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:40.43 ID:VKnfWLPx0
はえ~
すっごいバカ
11: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:18:57.87 ID:bDCvGxfJ0
東京ドームなんか15000人入れてるんやから気にせずやれ
12: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:04.09 ID:gulOxcSM0
マンボー意味ないのに続ける理由なに?
13: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:29.11 ID:/hhdJtJ8M
何も考えず金最優先の結論ありきだったんやろなあ
15: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:44.17 ID:gulOxcSM0
すまん、1万人→5000人で何が変わるんや?
16: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:19:48.24 ID:7Y1k8ZyV0
世界中がコロナチャートと睨めっこしてる中で開催できるだけでも奇跡やん
18: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:20:05.04 ID:9IkBpgKD0
頭が悪すぎる
19: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:20:13.96 ID:XSYAEzNQ0
抽選当たってぬか喜びしていた奴wwww
20: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:20:14.79 ID:QQPuh7w3M
自分で自分の首絞めてて草
21: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:20:18.02 ID:gulOxcSM0
なんでこんなに一貫性ないん?
1万人って決めたんやからそのままでええやん
81: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:27:23.04 ID:4xsYiTJf0
>>21
政府とJOCとスポンサーで意見全く合わんのやろな
91: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:28:32.50 ID:WH9PIGj5d
>>81
スポンサーも政府も無視したらええねん
と言うわけにはいかんのか
111: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:30:19.37 ID:Ky2aCcu+0
>>21
臨機応変なんて言うてたからや
そのときの状況次第に合わせるので安心安全であり万全です
そんな柔軟に観客を自由自在に入れたり入れなかったりできるのか?
↓
出来ません、どうしよう
25: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:07.64 ID:w0B8MTVW0
もう中止でええだろ
27: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:15.74 ID:IYz424+q0
シンプルに頭が悪い
28: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:37.60 ID:gqAqusP20
東京五輪VSコロナ
コロナの圧勝やんけw
29: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:41.78 ID:XMyH2YUAH
本当にクソだわ
でもオリンピックしたら支持率あがるんだもんな
30: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:42.62 ID:gulOxcSM0
言うほど1万人だろうが無観客だろうが
国民興味あるか?
好きにやれモードやろ、もう
31: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:47.19 ID:AomBOmXta
復興五輪←これは?
33: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:21:56.52 ID:FAq0/l0v0
ガバガバのうえグダグタですね…
34: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:10.27 ID:8D/cEmuBa
現地で抽選したらいいじゃん
くじ引いて外れたらすぐ帰らせて
35: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:27.12 ID:uT6I/g+D0
このシステムどこの業者に委託したん?
37: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:31.38 ID:gulOxcSM0
5000人までは入れてええけど、オペレーション破綻するから無観客にするわ!
これ、世界許すか?
40: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:35.11 ID:eNuwQRbB0
結局無観客で草 まぁそのほうがええんやないの?
41: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:35.49 ID:i1pdIvJl0
コロナ増やさないで開催続けられるんやから良かったやん🤣
42: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:38.67 ID:Qte6GiDX0
未だにそのレベルの事話し合ってるのギャグじゃん
43: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:22:49.31 ID:b+rXpguW0
チケット抽選とかやってる時は結構楽しかったな
色々組合わせ考えたり結局一つも当たらんかったけど
44: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:23:02.51 ID:opdL3bz1a
もうメダルわたして帰ってもらえ
45: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:23:20.84 ID:FUokNQkUa
抽選関係ないスポンサー関係だけ入るんか?
46: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:23:22.79 ID:bKlAyVXm0
税金の無駄
47: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:23:45.51 ID:wRq2IVDq0
無観客でシュールな光景の五輪wwwwww
48: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:23:47.41 ID:gqAqusP20
無観客は当然として選手村で感染者出た時の対応未定なのは洒落にならんぞ
55: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:24:36.44 ID:Qte6GiDX0
>>48
近隣県の医療機関からは拒否されてっからな
51: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:24:08.97 ID:1mTkCerWa
もう始まるまで1ヶ月くらいだよな?
大丈夫なんか?
52: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:24:23.56 ID:6Dg9OyZr0
やることなすことバカすぎる
53: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:24:28.49 ID:gulOxcSM0
無観客論者って、なんでプロ野球やJリーグ批判せんの?
57: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:24:54.35 ID:WIGDkrZ8a
これが日本クオリティ
58: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:05.43 ID:gulOxcSM0
観客同士のクラスターは起こらんねんから
1万人でも無観客でも変わらんやろ
入れろや
62: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:25.78 ID:iJ6QYNvea
そもそも再抽選なんてやる仕組みがなくて間に合わないとか言われてたよな
63: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:27.27 ID:CGd6dGy50
開催まで一ヶ月切ってる中でやる話題か?コレ
65: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:32.69 ID:LMibdKLk0
スポンサー枠切れなくて一般枠が再抽選になって荒れてたな
もう無観客でええやろ
66: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:36.87 ID:66WRp9jL0
ボクシングのチケットあるけど早くキャンセルしてぇ
なんか落ちつかねぇわ
67: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:44.71 ID:+ZTFk1ZBa
一年延期して対策何か練ってたんか?レベルやん
68: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:47.60 ID:74tUItqBa
史上最悪の五輪やろな
やる前もやった後も
69: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:25:57.20 ID:CnKdvNpca
こいつらなんならできんだよ
70: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:19.52 ID:Ky2aCcu+0
コロナ対策としてダメ出しを食らってたし、
そもそも「1万人ならOK」が意味わからないから
やっぱり無観客ってだけやろうな
いまさら無観客にする理由を正直に言うと恥ずかしいってだけやろ
71: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:23.83 ID:gulOxcSM0
なんで1回全キャンセルして
再販にせんかったん?
72: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:27.55 ID:XSYAEzNQ0
マジでやる意味分かんねぇwwww
74: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:45.80 ID:GdzonP7p0
貴族とスポンサーは別枠なんだよね
75: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:50.36 ID:y5OkDCdEp
まん防継続→観客上限1万人でチケット再抽選した為上限5000人用の再々抽選が必要→日程的に再々抽選は無理→無観客
お笑いやね
87: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:28:14.08 ID:gulOxcSM0
>>75
無観客にするくらいなら、はじめから5000人で再抽選したら良くね?
で、やっぱ1万人行けるわなら
当日券販売したらええやん
76: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:26:57.98 ID:6Dg9OyZr0
経済効果wゼロw
77: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:27:01.75 ID:CGd6dGy50
案外やきう槍玉にあげられんな
84: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:27:45.38 ID:0sk1U9La0
>>77
海外でもっとアホな事やっててくれる奴らがおるからな鉄砲玉は十分やねん
78: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:27:08.13 ID:gulOxcSM0
マンボー延期の期限まで待って……
って言うほど待つ必要あるか?
79: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:27:08.84 ID:gqAqusP20
東京五輪、コロナに大敗北!w
88: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:28:14.28 ID:LX6ZT7xaa
去年で中止すれば終わった話なのに
89: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:28:16.53 ID:JHbw81Kwr
一ヶ月前に慌ててやることじゃねえやろ
夏休みの小学生より見通しが甘い
130: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:32:00.99 ID:Y4AwMIhd0
>>89
五輪関係はもう間近に迫ってるのに今更それやる?って案件多すぎだわ
151: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:34:11.75 ID:Ky2aCcu+0
>>130
そもそも肝心のコロナ対策が定まっておらず右往左往しているからな
もう関係者の来日が始まっている本番なのに検討しますの連続
90: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:28:16.92 ID:0/FJ27LAa
無観客
※ただしスポンサー枠のみ観客あり
まさかこうなるんか?
94: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:29:10.82 ID:Ug18wxA3a
無観客のほうがみんなテレビで見るしスポンサー様も都合がええんちゃうか?
95: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:29:14.14 ID:6Sg8qXAhM
全く盛り上がらんな
本当にやんの?
121: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 16:31:07.46 ID:ILRMnodJa
安心安心のオリンピックだから
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625037400/