
1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2022/02/01(火) 17:45:26.40 ID:iImHXUtO0● BE:844481327-PLT(13345)
沖縄市宮里の路上で、バイクで走行中の男子高校生(17)が、沖縄署の男性警察官(29)と接触した後、右眼球破裂などの重傷を負った件で、県警は1月31日、接触時に警察官が所持していた警棒を科学捜査研究所(科捜研)に送り、DNA鑑定を始めた。警棒の付着物などを調べ、接触時の状況を詳しく調べる。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1463345.html
接触時の様子の画像
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1463345.html#prettyPhoto[1463345]/0/
3: ミクロコックス(東京都) [GB] 2022/02/01(火) 17:47:31.38 ID:TSeIw5of0
認めるか捏造するか
5: キネオスポリア(ジパング) [PT] 2022/02/01(火) 17:48:42.15 ID:ScrHwHoS0
証拠隠滅・捏造が無いように第三者も立ち会うべき
18: カウロバクター(ジパング) [US] 2022/02/01(火) 17:53:39.26 ID:8qkOZCLK0
>>5
監察官がやるんじゃね
8: ハロプラズマ(神奈川県) [CH] 2022/02/01(火) 17:50:16.25 ID:WDFkcxM/0
痴漢捜査みたいになってきてワロタ
映画化しろ映画化
9: バクテロイデス(ジパング) [US] 2022/02/01(火) 17:50:17.51 ID:506vCIvf0
どんな証拠が出ようが捏造だ隠蔽だとしか言わないし意味ないよ
16: 緑色細菌(東京都) [US] 2022/02/01(火) 17:52:42.35 ID:TetKcIAY0
どっちも無罪でいいよw
ただ、警察を襲った無関係の暴徒だけ捕まえて厳罰に処せば良い
27: フソバクテリウム(愛知県) [RU] 2022/02/01(火) 17:57:10.25 ID:z8SVucSY0
目潰ししたら、先っちょに血とか付いててグチョってなってるもんじゃないの?
34: バークホルデリア(神奈川県) [ヌコ] 2022/02/01(火) 17:59:29.02 ID:3UFtfnij0
警官からしたら、たまたま持ってた警棒がちょっと当たっただけだからセーフ
38: ジオビブリオ(神奈川県) [US] 2022/02/01(火) 18:01:51.47 ID:AgXqc9v70
キズ後鑑定しても分かりそう
警棒か腕か
バイクで走ってくる相手に
警棒振り回したら失明じゃ
すまないだろ
45: ミクロモノスポラ(東京都) [CA] 2022/02/01(火) 18:04:56.39 ID:vW/w+d9w0
これ見方によっては高校生の轢き逃げでは
47: ニトロソモナス(東京都) [US] 2022/02/01(火) 18:05:40.93 ID:bao8FjUN0
>>45
普通にそれが大前提なんだが?
46: コルディイモナス(東京都) [CN] 2022/02/01(火) 18:05:21.24 ID:IsXDb/9N0
警察を捜査する上位組織、FBI的なのが必要だって何十年前から言われてんだよ
49: クテドノバクター(東京都) [TW] 2022/02/01(火) 18:06:13.74 ID:OHQI4XfL0
>>46
天下りと改竄のための組織にしかならなそう
52: エリシペロスリックス(SB-Android) [US] 2022/02/01(火) 18:07:48.65 ID:eLhVt1bb0
報道が事実なら、すり抜けようと思ったにしろ狭い路地で制止しようとしてる警察官に向かってバイクを走らせてるからな。
警察官も負傷してるし。
54: エリシペロスリックス(SB-Android) [US] 2022/02/01(火) 18:08:27.26 ID:eLhVt1bb0
なぜ止まらなかった定期
55: アコレプラズマ(茸) [US] 2022/02/01(火) 18:08:40.02 ID:nZTrXoxt0
道幅3メートルって知らんかった。
突っ込まれた警官に大怪我なくて良かったな
59: コリネバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/02/01(火) 18:11:11.63 ID:gjFd54Kz0
>>55
そんな狭い道に警棒振りかざして道を塞ぐとか、アホだろこの警官
65: フランキア(茸) [US] 2022/02/01(火) 18:12:19.77 ID:U2vEHtLM0
>>59
どの距離で制止しようとしたかにもよるが
普通はバイク側が止まるよね
70: 緑色細菌(東京都) [US] 2022/02/01(火) 18:14:36.29 ID:TetKcIAY0
>>59
警察が静止したらバイクは止まらないとな
でないと轢き逃げになるし、轢き逃げしただろ
75: シネルギステス(東京都) [NZ] 2022/02/01(火) 18:16:14.21 ID:S5WkAxv00
>>59
狭い道で歩行者がいたら徐行してるはずなんだが
82: コルディイモナス(ジパング) [BR] 2022/02/01(火) 18:20:57.98 ID:4ow6y8kD0
>>59
警官でなくても徐行する所やな。
63: アカントプレウリバクター(公衆電話) [EU] 2022/02/01(火) 18:11:39.93 ID:2R0j7Wtk0
目撃者ゼロ監視カメラ無しの状況だから証言と物的・状況証拠で判断するしかない
確実なのは「少年の眼球に接触したと言われている警棒に少年の血液(体液)が付着しているか否か」
付着していなかった場合警官の無実が証明され少年のブラフが証明される(まあ警察が隠蔽したと騒ぐだろうが)
付着していた場合「何」が付着していたかで変わってくる
汗や涙や皮脂は論外、血液なら何とも言えないが房水なら警棒の接触により破裂した事が確定する
もう一つが少年側の怪我の具合、特に右目周辺
眼球が破裂する位の衝撃なら確実に少年の顔の右目周辺に警棒の跡が残ってるはず
逆にそれが無い場合警棒での眼球破裂が否定される
『結論』
・警棒の付着物と少年の右目周辺の怪我の具合を確認すれば全て分かる
73: ミクロモノスポラ(神奈川県) [US] 2022/02/01(火) 18:16:05.62 ID:FQtR8yOV0
>>63
房水
へー勉強になるな
66: シュードアナベナ(愛知県) [EU] 2022/02/01(火) 18:12:23.41 ID:vmdYj/N00
第三者機関で検査しないとフェアじゃないよな
74: プロピオニバクテリウム(茸) [US] 2022/02/01(火) 18:16:10.11 ID:PEZZpChu0
俺はDQN批判派だから少年を養護したりしないけど、
なんで身内の沖縄県警にやらせるんだよ
京都の科学捜査研究所が優秀らしいぞ
87: テルモアナエロバクター(ジパング) [ニダ] 2022/02/01(火) 18:23:08.80 ID:MCXkbQBj0
なんかどっちもまだまだ嘘がありそうだなぁー
93: クロオコックス(大阪府) [US] 2022/02/01(火) 18:27:33.87 ID:sh3t3rBo0
DNA鑑定とかあまり意味なくない?
問題は、警官が奇襲したのか、珍走団が警官に突撃したのか、ってとこでしょ
102: テルモゲマティスポラ(茸) [US] 2022/02/01(火) 18:33:16.67 ID:WbVe/BIJ0
さっさと警官にもボディカメラを義務つけろよ。
警官に過失がなければ、堂々と責任なしと主張できるだろw
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643705126/