1:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:16:31.92 ID:7YxlEZV+0
Y 『優しさ・思いやり』
S 『自然体でいられる』
K 『価値観の一致』
結婚相手の条件は「3高」から「YSK」へ…新妻の95%が「夫は愛妻家だと思う」理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1317508cef27b48d5a862de1b605c5b91b83bfa
2:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:16:47.81 ID:qNQWQfWDM
お金は?
8:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:17:46.35 ID:7YxlEZV+0
>>2
5位や!
【結婚相手に対して最も重視する条件】(2020年7月実施調査)
1位 優しさ・思いやり
2位 自然体でいられる
3位 価値観・性格が合う
4位 一緒にいて楽しい
5位 経済力
535:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:02:20.60 ID:AaOLj7HOd
>>8
なんJ民には1位~4位が絶対にないから女は金なんやろな
536:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:02:48.98 ID:zapu7is90
>>535
辛辣やなw
546:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:04:10.85 ID:V9QpoZk6M
>>535
草
44:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:20:38.72 ID:TrQBkxgW0
>>2
あるのが前提だから順位は低い
50:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:21:34.35 ID:BLytivKy0
>>2
Yen
$
Kane
Y$Kや
62:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:22:32.86 ID:dqD9FHtN0
>>50
草
129:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:27:41.86 ID:SZAhZON80
>>50
ええな
388:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:48:32.38 ID:hsUJsspq0
>>50
天才か?
70:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:23:15.96 ID:eG0/df/Bd
>>2
あって当然
それプラスってことや
78:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:23:55.41 ID:lQ4yw8UM0
>>2
年収と清潔感なんて必要条件やから
7:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:17:46.00 ID:zsPK0X0p0
3Kは基本条項だから表記されなくなった
9:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:17:49.87 ID:oA/7klY30
3Kは当たり前として、プラスで求めるってことだぞ
16:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:18:24.75 ID:xcj23Cxxr
3KYSKになっただけ
18:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:18:47.70 ID:8iEVdQlF0
いや結局はお金だから
これが一番大事
35:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:19:55.85 ID:XZRDJhJ6M
ただしイケメンに限る
39:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:20:16.01 ID:FMb8bbrw0
顔
金
身長
48:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:21:31.42 ID:1PosXnXvd
価値観の一致ってそうとうハードル高くない?違う環境で生まれ育った人間が偶然価値観が一致するのは不可能やろ
一致したとしても一部だけや
58:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:22:19.13 ID:CKfMiunj0
>>48
これは実質ありえない
71:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:23:22.88 ID:tpOhiPKw0
>>48
妥協出来る奴と理想の相手に固執する奴とがおるんやろ
66:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:22:54.88 ID:tIypPSFJ0
高学歴って全然重視されてないやろっていつも思うわ
79:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:23:55.44 ID:h8HS3xHT0
>>66
それは前提条件なんやろ
108:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:26:05.51 ID:mNvMX2bha
>>66
学歴は金稼ぐツールやからな
実際金稼いでる方が結婚相手としては格上やから
76:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:23:48.44 ID:kxsNI6WK0
優しい男性が良いってもう聞き飽きてるよな
77:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:23:52.79 ID:V7Ac4BnG0
全部余裕(お金)がないと無理やん...
81:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:24:00.01 ID:qzq72gXn0
金と顔だよ!
顔は付き合うのに必須
金があれば結婚までいけるんや
105:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:25:58.13 ID:q7wDHvou0
余裕がないと人は優しくなれないから結局は金やん
128:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:27:16.61 ID:d+20h+W00
金あっても性格合わんと女も嫌やろ
金ないやつ多いし女も貧乏生活に耐性でてきたんやないか?
132:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:27:59.77 ID:bWgUjUTxa
男もむしろそうやないこれ?
結婚相手に美貌を1番にあげるやつなんて少ないぞ
134:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:28:07.01 ID:UrPcVKGM0
既婚者ワイからのアドバイスやと
・潔癖レベル
・食の好み
この二つが合うか重要や、ワイも嫁も多少部屋汚れてても平気でマックとかジャンク大好きで不満はなしや
147:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:29:07.34 ID:ZSHGJi+t0
>>134
許せる部屋の汚さとかは本当に大事よな
154:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:29:22.13 ID:yvfoxCGHp
>>134
潔癖レベルは確かに重要やな
ワイ自分の箸で大皿料理つつくのとかマジで無理やからそこら辺気を遣える女じゃないと無理や
164:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:30:07.73 ID:bWgUjUTxa
>>134
潔癖側の方が結局嫌になって爆発するんよな
143:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:28:50.46 ID:vlg8r42tM
自然体でいられる=私のわがままを全部受け入れろ
こういうことやからな
146:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:29:02.21 ID:E/lbFr4V0
こういうのってなんでいつも女が評価下す側なん?
153:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:29:20.28 ID:oK5yrhenM
>>146
選ぶのは女性なんや
162:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:29:55.91 ID:QomdnEq80
>>146
そら女は選びたい放題やからな
293:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:41:13.34 ID:+9Z4hfrk0
>>146
男が女に群がるからや
嫌なら女を群がらせればいい
165:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:30:08.26 ID:961OmIZCa
30歳未満
金銭感覚まとも
寛容的
これだけしか求めてないのにどこにもいない
376:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:47:40.26 ID:xSmuhdXm0
>>165
残念
人間は基本的に寛容じゃない
経験がつてくると寛容になってくるが
179:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:31:26.64 ID:8RHbliKba
容姿入ってなくて良かったわ
どんだけブサイクな怪物でも優しくて価値観合うならイケるってことか
183:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:31:53.24 ID:ptc031vVM
>>179
せや
希望をもとう
187:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:32:22.83 ID:Xqhuc/8WH
>>179
人による😂
190:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:32:31.80 ID:9sUgIhrt0
>>179
最低条件はクリアしてからの話やで
298:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:41:43.11 ID:+9Z4hfrk0
>>179
結婚相手の条件に人間であることってわざわざ言わんやろ?
214:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:34:19.46 ID:Xqhuc/8WH
チビハゲデブってどれが一番デバフすごい?
219:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:34:33.34 ID:JIhdMA3oM
>>214
ちび
241:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:36:27.42 ID:4di8RGFE0
女に求められる条件も上がっていってるだろこれw
夢見すぎだわ
272:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:39:15.48 ID:LX84bgHZ0
価値観は大事やな
それが全てと言ってもいいくらい
320:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:43:23.62 ID:xVnxNV/LM
価値観の一致は不可能
でもお互いの価値観を理解するか理解できないとしてもスルーするだけの度量がないと結婚生活は難しい
かと言ってあまりにもおかしな価値観やと我慢するのも難しい
結論 結婚は難しい
341:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:44:57.48 ID:wAhi7FTK0
>>320
せやな
近いのも大切やが
それ以上に互いに上手く譲り合えたり話し合えたりする度量が必要やろな
349:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:45:32.18 ID:KTytMo4Ed
どんだけ性格や価値観が合うって言ってもね、詰まるところ他人なんですよ
それがわかるかどうかやね
354:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:46:00.55 ID:BZ+MA6gz0
何を求めるか、自分が何をしてあげられるか
そのへんのバランスを考えると一人でいいやってなるわ
370:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:46:59.82 ID:1ZSZv0Ucr
優しいだけの男は物足りんってマッチングアプリで会った女の子が言ってたからこれは嘘や
395:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:48:54.57 ID:bWgUjUTxa
>>370
マッチングアプリで遊ぶ男と安定を求めて結婚する男はそら別やろ
500:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 15:59:33.70 ID:h2Q5c7qu0
収入、身長、性格の3Sやろ
婚活だと男ってこの順に足切りされるで
508:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:00:25.79 ID:d+20h+W00
>>500
身長より顔やろ
530:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:02:02.90 ID:h2Q5c7qu0
>>508
顔は髪型や表情でごまかせるやん
年収300ないとか
身長165ないとかどうしようもないぞ
541:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:03:33.36 ID:d+20h+W00
>>530
たし蟹
544:風吹けば名無し 2022/01/30(日) 16:03:52.34 ID:uq12Bk4Td
>>508
顔は美容院やらスキンケアで足きりライン突破できるやろ
まあそれすらやっとらんやつ多いけど
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643523391/