
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/12/16(木) 11:04:48.46 ID:CAP_USER9
富士通が謝罪 ニューイヤー駅伝の優勝旗が所在不明/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/8fyKaCJPhe #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) December 16, 2021
富士通が謝罪 ニューイヤー駅伝の優勝旗が所在不明
富士通が16日、公式サイトで全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の優勝旗と、同旗の保管ケースの所在が分からなくなっていることを発表し、謝罪した。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14811c6275ddb8ef20d17267f9518b3141f6e3d
富士通が謝罪 ニューイヤー駅伝の優勝旗が所在不明/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/8fyKaCJPhe #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) December 16, 2021
3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:05:52.94 ID:DThzji460
初めから存在してなかったことにしようず
4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:06:16.01 ID:mkXWp5QqO
あいやー
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:06:27.33 ID:9JlMSwbn0
サンフレッチェよりマシ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:17:19.91 ID:vJPMcMsI0
>>5
永遠に言われるやつだなw
52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:18:32.93 ID:MDSJiZK10
>>5
何したんだ?
66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:21:19.32 ID:fZt9QnMT0
>>52
優勝してスタジアムでチェアマン杯受け取ってサポーターに見せに行こうとしたらコケて落として割った
106: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:29:45.01 ID:inYoTGs20
>>66
それ見てた
割れた瞬間「あーーー!!!!!!」って思った
あれ以来金属製カップになったんだよなぁ
クリスタルカップお洒落だったのに
122: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:32:11.05
>>66
割れた残骸を集めてペンダントにしてチーム全員に配った
エピソードは泣けたw
135: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:34:37.67 ID:yAESMVKB0
>>122
草
218: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:47:25.58 ID:uT3I5I8H0
>>122
それはそれでええやんw
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:07:02.87 ID:tOuXu8nE0
どんだけ雜な管理しとんねん
7: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:07:33.45 ID:bPMiLEGd0
トロフィー壊したJリーグのチームよりまし
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:10:39.56 ID:UBSHbp+40
おいおいw
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:10:58.22 ID:/ZvpNyLp0
某国で国宝になってそう
15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:11:30.32 ID:BVQ3fCxv0
ドカベン…
147: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:36:22.13 ID:i+OjCzN40
>>15
優勝旗が盗まれて、別件で山田太郎は記憶喪失なるんだよな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:12:13.47 ID:Q3stgYbI0
本社勤務の奴らからしたら、駅伝部やニューイヤー駅伝はその程度の存在価値でしかないってことだろ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:22:11.63 ID:W2/JbpZU0
>>17
これだよ
そんな程度なんだよね~
18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:12:31.52 ID:QYDl1D0G0
でもこれ、ありましたー!っていうニュースきたらほのぼのするかもな
換金できるようなもんでもないし、どっかにはあるだろ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:25:35.22 ID:9NSP5Tar0
>>18
灰になってなけりゃな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:31:27.79 ID:Cp9nGRg60
>>18
でもこの発表出す前に散々探してるだろうしな
165: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:38:49.59 ID:utOxE/XI0
>>18
一番ヤバイのはご廃棄。
本社移転、フロア移動などは大量の廃棄物が出るから、紛れて廃棄されてたらもうアウト。
19: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:12:32.91 ID:Eb49aHCk0
誰かが記憶喪失に
23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:13:12.90 ID:GwTN9wVB0
ふじつーなにしとん
25: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:13:35.41 ID:F+6G4g780
今度優勝しても富士通には渡さないだろなw
26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:13:52.36 ID:p5BCcylX0
なんでなくなるんだろうね
あんなの会社の玄関にどーん立てて自慢するもんだろうに
28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:14:30.71 ID:04ilJzjX0
優勝旗や優勝カップはいちいち自分で保管しなければならないのか
30: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:15:07.80 ID:gqrnhDCK0
優勝旗の紛失は草
富士通には優勝しても旗もカップも渡すな
33: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:15:31.52 ID:2LBbpUdo0
今年も優勝すればよいだけ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:26:13.11 ID:VqWJMFqJ0
>>33
永久追放でいいよ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:16:13.02 ID:YsNIGqft0
来て 見て 触って
38: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:16:48.47 ID:3budshP70
最低限一人は会社辞めないと駄目なレベルだわなw
39: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:16:50.46 ID:dcZn3aO40
こんな会社がセキュリティ大丈夫か?
44: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:17:35.60 ID:iHB4pJ1x0
富士通と紛失って似てるよね。
まあそういう運命なんだろw
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:18:13.52 ID:H8C/ppgb0
大昔甲子園の優勝旗も紛失事件があったらしいが
最近では珍しいな
48: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:18:19.95 ID:XmIAQHIV0
これ、結局見つからなかったら
誤廃棄ってことで終了するのかな?
確証もないのに盗難で被害届を出すわけにもいかないだろうし
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:18:26.77 ID:ZIl3eZ+J0
ギブアップ宣言かよ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:19:06.22 ID:8mI8Qd1V0
15万の富士通のパソコンが2年でお釈迦だったからな
もう富士通は買わない
56: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:19:16.03 ID:qFFotGrP0
>紛失、誤廃棄、盗難等
俺も言い訳を考える立場だったとしたら
正解を真ん中に入れると思う
58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:19:33.22 ID:2LBbpUdo0
優勝旗なんで飾りですよ
偉い人には、それが分からんのですよ
61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:19:50.77 ID:lnq3H/ch0
犯人の要求は何だろう
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:20:32.99 ID:ITR0EODi0
リモートワーク推進でオフィス引っ越しするついでに
要らないもの全部捨てたんだろ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:21:28.06 ID:Z9hIYzvG0
それだけ特に大切なもんでもなかったんだろうなぁ。でなきゃフロア移動する際に真っ先に運ぶやろ。
70: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:22:34.46 ID:2n2/pa1U0
優勝旗なら俺の隣で寝てるよ
71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:22:40.21 ID:l3VffLcu0
まあフロア移動はな…管理してても逸失するからな
判明次第速やかな全方位土下座ができて偉い
78: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:23:17.17 ID:ev+q/YQt0
なくすものじゃないよな(笑)
何があったのかみんなが全力で取材したくなる題材(笑)
81: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 11:23:28.27 ID:eKtaoo8j0
今日のほのぼのニュース
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639620288/