
1: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:39:28.21 ID:qA+3Ck6F0
ゼンショー・吉野家・松屋…牛丼3社でコロナ適応度に「格差」、負け組2社は?
・ゼンショーホールディングス(すき家)
増収率:3.0%(四半期の売上高1644億円)
・吉野家ホールディングス
増収率:マイナス10.6%(四半期の売上高378億円)
・松屋フーズホールディングス
増収率:マイナス4.8%(四半期の売上高226億円)
2: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:39:34.57 ID:qA+3Ck6F0
いつの間にこんな覇権握ってるんや
4: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:39:49.63 ID:wXzNStiv0
吉野家さん…
6: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:39:57.62 ID:kqbWrrCKM
松屋いくわ
7: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:03.93 ID:0rCkaJyWp
安いからな
9: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:11.81 ID:Ho5X9kQW0
石原さとみ凄いな
10: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:12.39 ID:d0haDs9x0
一番コスパええしな
12: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:27.80 ID:DTrw4ZZq0
松屋ホンマ行かなくなった
13: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:31.00 ID:maGYGglod
カレーうまくなったよな
14: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:32.18 ID:gS72ZyIZ0
24時間は地味に助かるわ
17: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:38.99 ID:EmDyEDiO0
松屋は商品開発えぐいからやないか?
20: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:40:58.10 ID:kuMLee5b0
牛すき焼きが美味いから
21: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:41:07.17 ID:P/oxzfdL0
入りやすいからや
24: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:41:14.57 ID:0zGMevPr0
単純にロードサイド店が多いからやろな
27: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:41:24.84 ID:ChOF26Zs0
チー牛バカにされてるけど普通に美味いからなぁ
29: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:41:43.83 ID:BsZOgWiZ0
チキンカレーうますぎてやべーわ
30: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:41:43.97 ID:XoxfmBS9p
何だかんだトッピングが正義なんだわ
34: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:42:13.64 ID:fHev6KHMd
にんにくの芽うまい
39: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:42:29.54 ID:YuO6zZIR0
味はともかく行きやすいところにある
42: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:42:49.75 ID:Hu/2XNjT0
そもそも売上桁違いで草
47: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:42:57.29 ID:1rZcmcKFa
なか卯って
49: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:43:08.23 ID:CIUbKnyyd
松屋は味の割に高くなった
50: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:43:16.12 ID:3Iq8wAisd
チーズ牛丼マジで旨い
51: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:43:18.37 ID:87zr9W0n0
牛丼だけだと倍くらいだよ
ゼンショーは他の飲食も多いから
59: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:43:53.10 ID:tKu9w7jjM
すき家単体を出せや
ゼンショーで見ても分からんやろ
60: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:44:11.49 ID:mMRdmo4wr
かつや行くわ
64: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:44:46.16 ID:qYyjWtbt0
味の吉野家
バラエティのすき家
味噌汁の松屋
68: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:45:09.61 ID:1NtsPkxsd
鶏のほろほろカレーって美味いんか?
86: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:46:46.20 ID:0zGMevPr0
>>68
めっちゃうまい
70: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:45:13.62 ID:D5YzPBB50
吉野家の方がうまいやろ
409: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 13:11:42.64 ID:agKYWnsf0
>>70
普通の味覚ならそうなんだけど
豊富なメニューやCMに惹かれるんちゃう
92: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:47:10.25 ID:P7uQpMz90
吉野家や松屋の方がウマいけど近くにないからしゃーなし行ってる
95: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:47:17.99 ID:QePzHaD70
コロナ禍だと駅前に多い松屋は不利だな
郊外にあるすき家に客集まるし
104: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:48:02.57 ID:PfizIQl70
吉野家は唐揚げ定食食べに行く所だろ
あれでご飯おかわり自由はコスパ良すぎ
105: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:48:06.84 ID:B7nD9d240
すき家が一番店舗数多いからやろな
コロナ禍で大事なのは近くに店があることやったし
124: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:49:09.80 ID:z8qzgQfR0
売上こんなに差があるのか
129: 風吹けば名無し 2021/12/11(土) 12:49:31.67 ID:5T30zZKF0
毎日チキンカレー食べてる
一生これしか食べられないって言われてもいい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639193968/