
1: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:30:16.973 ID:m4YDO2790.net
何でお前ら食べないの?
2: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:30:44.018 ID:1IQU0Zex0.net
冷たそう
3: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:31:30.993 ID:GzpSVhKxM.net
お湯orレンチンで済まないなら調理コストがかかる
4: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:31:54.225 ID:m4YDO2790.net
>>3
レンチンだけだよ
5: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:34:33.093 ID:GzpSVhKxM.net
なら近所の取り扱いないんじゃね
もしくはレンチンパスタで良いじゃん的な
6: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:38:01.718 ID:m4YDO2790.net
これだよ?売ってるはず
7: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:38:15.554 ID:C0uznlIE0.net
カップ焼きそば食うときはカップ焼きそばが食べたいから食ってるわけで冷凍じゃ代替できない
9: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:40:07.535 ID:m4YDO2790.net
>>7
カップ焼きそばより美味いのに?
8: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:39:59.786 ID:uM1c84ab0.net
家だとチルドでいいじゃん
10: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:41:16.572 ID:GzpSVhKxM.net
茹でそばとマイクロウェーブそばは食感が違うし好みもある
11: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:42:13.758 ID:yRmvEtql0.net
マイクロウェーブそばワロタ
12: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:43:27.235 ID:3H5VpANb0.net
カップ焼きそばってキャベツが不味すぎて食う気無くす
13: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:44:34.478 ID:uy2pWVvtp.net
カップ焼きそばのあの安っぽい味時々無性に食べたくなる
14: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:47:04.879 ID:3H5VpANb0.net
>>13
駄菓子みたいな感覚でな
だから夜食とかではたまに食うわ
あれがメインには絶対したくないが
15: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:48:10.830 ID:rjaAmAVY0.net
ペヤングはペヤングって食い物
焼きそばではない
16: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:52:22.602 ID:3H5VpANb0.net
でもペヤング知らん奴に食わせて「これ何ですか?」って効いたら十中八九焼きそばって答えるだろ
18: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:54:23.832 ID:dmu/vEngr.net
>>16
なんかすげー納得した
19: 名無しさん 2021/06/14(月) 10:23:26.272 ID:TX6lxjpT0.net
日清はUFO廃止してこっちを主力にしてほしい
20: 名無しさん 2021/06/14(月) 10:56:01.339 ID:fcjw712A0.net
冷凍焼きそばはちゃんと焼きそばになってるよな
17: 名無しさん 2021/06/14(月) 09:54:07.439 ID:fcjw712A0.net
カップ焼きそばって焼きそばとは別の食い物だよな