
1: ハダル(愛媛県) [IT] 2021/06/17(木) 23:27:01.28 ID:v9E8EARc0● BE:135853815-PLT(13000)
ワクチンの接種は「任意」が原則です。ただ、専門家は「今後、職域接種が始まれば同様の問題が起きる可能性がある。職場での差別を招きかねない」と指摘しています。https://t.co/SzfKLu3k5S
— 毎日新聞 (@mainichi) June 16, 2021
ワクチン接種辞退の区職員リスト 大阪・東成区役所、管理職にメール
新型コロナウイルスワクチンの集団接種に関し、大阪市東成区役所が余ったワクチンを接種する職員の一覧を作成した際、接種を希望していない職員のリストを併せて作成していたことが16日、市への取材で明らかになった。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://mainichi.jp/articles/20210616/k00/00m/040/237000c
ワクチンの接種は「任意」が原則です。ただ、専門家は「今後、職域接種が始まれば同様の問題が起きる可能性がある。職場での差別を招きかねない」と指摘しています。https://t.co/SzfKLu3k5S
— 毎日新聞 (@mainichi) June 16, 2021
2: ハダル(徳島県) [JP] 2021/06/17(木) 23:27:57.04 ID:dNA34YK00
効率よく摂取が進むと困るようで
3: カペラ(大阪府) [IR] 2021/06/17(木) 23:28:00.97 ID:4rMtoK+00
これがワクハラってやつか
抗議すべき
4: 土星(大阪府) [NL] 2021/06/17(木) 23:28:25.89 ID:BHRlro9x0
そら罹かりやすい人最初から分かってたら対処しやすいわな
6: ウンブリエル(茸) [DE] 2021/06/17(木) 23:29:08.42 ID:1VfFFPWP0
辞退するのは自由ってのは当然だけど流出はよ
7: プレアデス星団(東京都) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:29:42.66 ID:tKwMiR+X0
会社での集団接種が決定
どうしたらスルー出来る?
14: 熱的死(茸) [FI] 2021/06/17(木) 23:31:41.03 ID:TIH+/Lpr0
>>7
同じく
半強制で悩んでる
明日までに回答しないといけない
19: フォボス(兵庫県) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:33:37.01 ID:o6H62Z5E0
>>14
仕事やめればいいじゃん。
もしくはずっとテレワーク出来る部署に変わるとか
30: 熱的死(茸) [FI] 2021/06/17(木) 23:38:06.13 ID:TIH+/Lpr0
>>19
辞める選択肢が出てくるなら諦めて打つ…
32: プレアデス星団(東京都) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:39:25.44 ID:tKwMiR+X0
>>30
そうなのか、部下でも打ちたくない奴いるんじゃね
34: 熱的死(茸) [FI] 2021/06/17(木) 23:40:03.85 ID:TIH+/Lpr0
>>32
部下と打ちたくねーなーって話してるわw
8: アケルナル(東京都) [RU] 2021/06/17(木) 23:29:52.98 ID:beIIjPbn0
何かがおかしいと気付かんのか
9: フォボス(兵庫県) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:30:59.81 ID:o6H62Z5E0
というか、役所の窓口に現状感染リスクのあるワクチン未接種者を出さないためにリスト化するのは妥当だと思うがねぇ。
リスト流出はダメだが。
10: フォボス(広島県) [CH] 2021/06/17(木) 23:31:11.08 ID:2OBgm5F30
これやらんで、どうやってワクチン接種してない奴を把握すんだ
11: 太陽(熊本県) [US] 2021/06/17(木) 23:31:21.40 ID:cmS8TE680
そりゃそうだろ接種してない奴に窓口業務や営業なんかさせられ無いし
135: アルファ・ケンタウリ(ジパング) [IT] 2021/06/18(金) 02:47:41.01 ID:ufoD+NWT0
>>11
総務にさせて貰えるんですね?
13: ハレー彗星(ジパング) [US] 2021/06/17(木) 23:31:34.08 ID:ZN1iq6JH0
窓口にノーマスクマンが来るようになるんだから、担当から外して重点健康管理してあげないと。総務の愛情ですよ。
16: グリーゼ581c(東京都) [RU] 2021/06/17(木) 23:33:21.35 ID:Xoc0LM1P0
市民と接するから真っ先に接種するのは当然と主張する自治体まであるのに
ワクチン接種無しで市民と接したらアカンやろ
17: アケルナル(東京都) [RU] 2021/06/17(木) 23:33:24.76 ID:beIIjPbn0
個人の重症化を防ぐだけまで評価落ちたのが他者への感染防止効果アリまでまた格上げされたのか?
21: トラペジウム(大阪府) [US] 2021/06/17(木) 23:33:50.19 ID:B+YzNhSF0
これは仕方ないだろう
ワクチン未接種なら極力第三者との接触が少ないように仕事割り振りしてあげないといけないんだし
何でもかんでも差別がどうたら言ってたら円滑に回らなくなる
22: ベテルギウス(光) [NL] 2021/06/17(木) 23:34:48.24 ID:U3DJZb0C0
そりゃワクチン打ってない奴はそいつらだけで固めんといかんし
この程度のリスクも考えずに断ったんかよ
25: チタニア(栃木県) [FR] 2021/06/17(木) 23:37:25.58 ID:yjBVd+ee0
ワクチン打ってないから近寄らないように
ではなく、打ってない奴をつるし上げるためのリストなのが恐ろしい
26: カリスト(福岡県) [FR] 2021/06/17(木) 23:37:45.42 ID:seKewhFE0
ワクチンパスポート早よ
28: ジュノー(兵庫県) [DK] 2021/06/17(木) 23:37:56.17 ID:66ZAqvyr0
団体の方針に従うのが所属する者のつとめだろ。
摂取しないことによる団体の不利益が予想されるならなおさら。
そのかわり、摂取による個人の損失は団体が保証する前提で。
63: グリーゼ581c(岐阜県) [AU] 2021/06/17(木) 23:53:15.76 ID:MW0ZcneH0
>>28
役所でそれはダメ
職員の損失の補填で税金使うのは許されない
43: フォボス(兵庫県) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:43:51.87 ID:o6H62Z5E0
いや、選択肢とかじゃなくて、窓口に出れないなら対面の仕事は出来ないよねって話。
企業は今生き残るために出来るだけ早く社員がワクチン接種してて私達は安全ですよアピールをしなきゃいけないんだから。
だから、自己を尊重するなら絶対に社外と会わない、感染しない場所を自分で作るしかないんだと思うがねぇ。
44: 熱的死(茸) [FI] 2021/06/17(木) 23:45:27.09 ID:TIH+/Lpr0
インフルエンザワクチンみたいなもんでしょ
要は打たないと感染したときに症状重くなる恐れがあるよーってだけで
ワクチン接種した人へ迷惑掛けるもんではないよね
まぁ、仕事休むと迷惑かけるが健康被害を与えるようなことにはならんでしょ
何かワクチンの効果が誇大化されて独り歩きしてないか
45: ガーネットスター(宮城県) [US] 2021/06/17(木) 23:45:53.71 ID:JiDClKiD0
この期に及んで打ちたくないって奴の気が知れない
52: 金星(茸) [US] 2021/06/17(木) 23:49:44.87 ID:5JZY4nZ40
>>45
そもそもコロナなんて気にも留めてないのに、
更に出来たてほやほやの安全性の判らないワクチンなんて
打つ方が俺には信じられないわ
47: ディオネ(東京都) [BR] 2021/06/17(木) 23:46:18.71 ID:sCokKm/w0
打たなければ接客しないで済むの?
57: アルデバラン(東京都) [CN] 2021/06/17(木) 23:52:05.48 ID:Nkme8nmW0
今は時期が早い
62: オベロン(茸) [CA] 2021/06/17(木) 23:52:42.72 ID:OpbLgma80
会社都合で辞められるよ
68: エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [KR] 2021/06/17(木) 23:56:36.80 ID:pqKxGoDt0
どうせ行のずれたエクセルになるから気にすんな
69: ニート彗星(ジパング) [US] 2021/06/17(木) 23:56:46.76 ID:s1ABcOIs0
ウチはアレルギー持ちは幾つか書類書いて猶予有り
まあそれでも配置転換止む無しでしょ
71: レグルス(神奈川県) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:57:27.22 ID:QQ2T9P+I0
どうせなら手錠で縛ってうってほしい
実際そんな感じだろ?
83: エイベル2218(茸) [FI] 2021/06/18(金) 00:03:41.46 ID:gQOb/z4M0
>>71
いっそのこと完全強制なら嫌々やけど諦めて打つねw
今なんとか正当化する理由を探してるところ
最有力はコレ
医療従事者が全員打ってるから何かあったらまず医療従事者が逝く→医療従事者が逝ったら医療受けられないからドミノ的に日本国民も終わり→医療を人質にとられちゃ打つしかないか
90: ブレーンワールド(ジパング) [US] 2021/06/18(金) 00:06:55.69 ID:03atZdhA0
>>83
全員は打ってないよ
医療関係者でも拒否してる人は一定数いる
詳しければ詳しいほど打ちたくないからね
海外でも打たない医療機関あるし
だから金払っても打たせようとしてんだよ
73: ポラリス(埼玉県) [ニダ] 2021/06/17(木) 23:59:15.08 ID:Hezg2BJO0
ワクチン打ちたい派打ちたくない派どちらもわかるから
どっちも正しいで良いじゃん
相手に無理やりどちらかに押し付けようとするのがめんどくさい
75: 馬頭星雲(福井県) [US] 2021/06/17(木) 23:59:38.74 ID:T/xUaD6Z0
区別は必要だろ。
77: ポルックス(SB-Android) [DE] 2021/06/18(金) 00:01:13.74 ID:GDOk2Ey00
窓口業務とか来客対応とかから外すためだろ
78: 木星(大阪府) [JP] 2021/06/18(金) 00:01:21.71 ID:rrmiiklW0
そもそもコロナに限らずワクチンが有意などというエビデンスは無いだろう
84: 水星(SB-Android) [GB] 2021/06/18(金) 00:03:42.29 ID:NaNHnfhB0
3日後から10日後を中心にヤバいみたいね
1月後とかもあるが
92: ソンブレロ銀河(神奈川県) [US] 2021/06/18(金) 00:07:27.46 ID:fg8THUai0
問題視されてもなお気分の問題だと思ってるところがやべえなwww
93: ベラトリックス(神奈川県) [ニダ] 2021/06/18(金) 00:08:29.01 ID:2Qs++d7/0
オリンピック終わったら接種の強制も緩くなるよ
それまで持病やらなんやら適当に逃げてればいい
114: アンタレス(埼玉県) [CL] 2021/06/18(金) 01:07:39.79 ID:gFQOq2vn0
そりゃワクチン接種しない自由はあるが、
会社としてはお前らを人前にも取引先にも出せなくなるからね
リスト作るのも当然でしょ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623940021/